群雄割拠の生成AI みんなが今、実際に使っているツールは何?テキスト、画像、動画など各分野のランキングをSHIFT AIが発表

SHIFT AIは「2024年AIトレンドランキング」を発表した。2024年話題になったと思う生成AIツールと実際に今使っている生成AIツール、実際に今使っている情報収集AIツールのトップは「ChatGPT」だった。

» 2025年01月06日 08時00分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 SHIFT AIは2024年12月25日、「2024年AI(人工知能)トレンドランキング」を発表した。同社が運営するAIのビジネス活用を学べるメディアコミュニティー「SHIFT AI」の会員を対象に実施した調査の結果をまとめたもので、827人から有効回答を得た。それによると2024年話題になったと思う生成AIツールと実際に今使っている生成AIツールのトップはどちらも「ChatGPT」だった。

テキスト系はChatGPTの人気が圧倒的、では画像や動画は?

 2024年話題になったと思う生成AIツールのランキングを見ると、トップはOpenAIのChatGPT(89.0%)。2位はGoogle DeepMind Technologiesの「Gemini」(49.6%)、3位はAnthropicの「Claude」(39.5%)だった。SHIFT AIの木内翔大氏(代表取締役)は、「2024年は生成AIツールが多様化し、それぞれが独自の価値を発揮した。ChatGPTの圧倒的な汎用(はんよう)性を筆頭に、Geminiの医療や研究分野に向けた解析能力、Claudeの安全性や倫理面が考慮された設計が注目されている」と述べている。

画像 2024年話題になったと思う生成AIツールのランキング(提供:SHIFT AI

 実際に今使っている生成AIツールは、トップがChatGPT(91.8%)、2位が「Perplexity AI」(35.3%)、3位がGemini(32.4%)だった。木内氏は、「ChatGPTの圧倒的な利用率が際立った。その一方で、実務の効率化に直結するGeminiやPerplexity AIなどの情報収集ニーズに応えるAIツールの人気も増加している」と述べている。

画像 今使っている生成AIツールのランキング(提供:SHIFT AI

 実際に今使っている画像生成AIツールのランキングは、トップがOpenAIの「DALL-E 3」(36.6%)、2位は「Midjourney」(17.9%)、3位は「Adobe Firefly」(11.1%)。木内氏は、「DALL-E 3が精度と利便性でトップに立った。Midjourneyのように特定のクリエイティブニーズに応えるツールも根強い人気を集めている」と述べている。

画像 今使っている画像生成AIツールのランキング(提供:SHIFT AI

 一方、実際に今使っている動画生成AIツールのトップは「Runway」(11.2%)、2位は「LumaAI」(5.9%)、3位は「Kling」(4.6%)。実際に今使っている情報収集AIツールのトップはChatGPT(71.7%)、2位はPerplexity AI(48.0%)、3位はGemini(24.3%)だった。

画像 今使っている動画生成AIツールのランキング(提供:SHIFT AI

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。