NTPでネットワーク全体のマシンの時刻を合わせる【Windows OS】Tech TIPS(2/2 ページ)

» 2001年12月22日 05時00分 公開
前のページへ 1|2       

Windows XPで時刻同期を設定するには

 Windows XPの時刻同期機能は基本的にはWindows 2000と同じなので、前述した「net time」「net time /setsntp」コマンドを使って他のWindows PCと時刻を同期させる方法が利用できる。その一方で、GUIベースの設定ができるなど、いくらか機能が拡張されている。

 ところでWindows XPでは、Windows 2000と違って、いったんSNTPのクライアントとしての設定が完了すると、同時にSNTPサーバとしても動作するようになっている(Windows XP Professionalだけでなく、Windows XP Home Editionでもよい)。つまり、あるWindows XPマシンで外部のSNTPサーバと同期をさせると、そのマシンはSNTPサーバとしても機能するので、LAN内の他のSNTPクライアントをサポートできるのである。

 これに対してWindows 2000では、どのWindows 2000マシンでもSNTPクライアントとして外部のSNTPサーバと同期することは可能な半面、SNTPサーバとして動作するのはドメインコントローラだけである。もしワークグループ形態のネットワークで利用するのならば、それらのWindows 2000マシンはすべて外部のSNTPサーバと同期するように設定しなければならない(ただしこの設定はレジストリで変更できる)。

 Windows XPならば、1台だけが外部のSNTPサーバを参照して、他のマシンはすべてその1台をSNTPサーバとすることができる。

 Windows XPでは、タスクトレイにある「日付と時刻のプロパティ」において、新たに「インターネット時刻」というタブが追加されている(ただしドメインに参加している場合はこのタブは表示されず、自動的にドメインコントローラの持つ時刻情報に同期するようになっている)。ここに同期させたいSNTPサーバ名(もしくはIPアドレス)を入力すればよいので、いちいちコマンドプロンプトで操作するよりも簡単である。

 デフォルトでは「time.windows.com」というNTPサーバを参照するようになっている(Microsoftが運営しているNTPサーバのようだ)。しかし、ネットワークが混み合っているからかどうか分からないが、このサーバとの同期はよく失敗する。他に利用できるNTPサーバがあるならば、変更したほうがよいだろう。なるべくネットワーク的に近いサーバを指定したほうが時刻の精度が高くなる。

Windows XPにおけるSNTPサーバ設定 Windows XPにおけるSNTPサーバ設定
Windows XPでは、「日付と時刻のプロパティ」に、自動的に外部のSNTPサーバと同期させるための機能が用意されている。ここで設定したNTPサーバの指定は、「net time /setsntp」で設定されている値よりも優先される。
  (1)Windows XPでは、SNTPサーバに同期させるための設定がここで行える。ただしドメインに参加している場合は自動的に同期が行われるので、このタブは表示されない。
  (2)これをチェックすると、定期的に外部のSNTPサーバと同期が行われる。
  (3)同期の対象となるSNTPサーバ名。デフォルトではtime.windows.comという、マイクロソフトが運営しているNTPサーバに同期するようになっているが、よくタイムアウトする。リストにはもうひとつ「time.nist.gov(米国の国立標準技術研究所NTPサーバ)」も用意されている。なるべくネットワーク的に近いサーバを指定したほうが時刻の精度が高くなる。
  (4)これをクリックすると、スケジュールによらず、今すぐに同期動作を行わせることができる。
  (5)前回同期動作を行った時刻とその結果。SNTPサーバがダウンしていたりすると、「エラーが発生しました」などと表示される。
  (6)次回の同期予定時刻。デフォルトでは1週間に1回しか同期しない。

 SNTPサーバを使った時刻の同期動作は、Windows XPのデフォルトでは1週間に1回しか行わないようになっている。クライアント用途ならばこれでも問題はないだろう(ハードウェアによるが、正確な時刻とのずれは、最大でも1週間で数十秒程度だろうか)。

 しかし、他のマシンに時刻情報を提供するために使うのならば、もう少し高い頻度(1日1回か2回程度)で同期を取るようにしてもよいだろう。この頻度を変更するには、以下のように、レジストリでポーリング間隔を変更する必要がある。

[注意]

レジストリに不正な値を書き込んでしまうと、システムに重大な障害を及ぼし、最悪の場合、システムの再インストールを余儀なくされることもあります。レジストリの操作は慎重に行うとともに、あくまでご自分のリスクで設定を行ってください。何らかの障害が発生した場合でも、本Windows Server Insider編集部では責任を負いかねます。ご了承ください。


項目 内容
キー HKEY_LOCAL_MACHINE\System\
CurrentControlSet\Services\W32Time\TimeProviders\NtpClient
値の名前 SpecialPollInterval
REG_DWORD
値の内容 ポーリングインターバル(秒)。デフォルトでは「604800秒(7日)」になっている。例えば12時間にするなら「43200(=60×60×12)」を入力する。
レジストリの設定値
SNTPサーバとの同期間隔(ポーリングインターバル)を変更するには、SpecialPollIntervalにポーリングの間隔(秒数)を入力する。

■更新履歴

【2001/12/22】Windows XPに対応しました。

【2000/03/04】初版公開。


「Tech TIPS」のインデックス

Tech TIPS

前のページへ 1|2       

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。