【図解】Xcode 4.5の使い方リファレンス超まとめiOS SDKで始めるObjective-C入門(3)(3/3 ページ)

» 2012年12月05日 18時00分 公開
[平井祐樹,クラスメソッド]
前のページへ 1|2|3       

画面に配置したパーツに関する情報の閲覧や設定「インスペクタペイン」(ユーティリティエリア)

 画面に配置したパーツに関する情報の閲覧や設定などを行います。インスペクタペインは次の6つの画面で構成されます。

  1. ファイルインスペクタ(File Inspector)
  2. クイックヘルプインスペクタ(Quick Help Inspector)
  3. アイデンティティインスペクタ(Identity Inspector)
  4. 属性インスペクタ(Attributes Inspector)
  5. サイズインスペクタ(Size Inspector)
  6. コネクションインスペクタ(Connections Inspector)

 各インスペクタの表示はインスペクタペイン上部に表示されるタブメニューで切り替えます。

図15 インスペクタペインのタブメニュー

1.ファイルインスペクタ

図16 ファイルインスペクタ

 開いているファイルの情報の表示や設定が行えます。

2.クイックヘルプインスペクタ

図17 クイックヘルプインスペクタ

 選択したパーツについてのヘルプを確認できます。

3.アイデンティティインスペクタ

図18 アイデンティティインスペクタ

 選択したパーツのIDやクラス名などを設定します。

4.属性インスペクタ

図19 属性インスペクタ

 選択したパーツの属性を設定します。インスペクタの中では最も見ることが多くなるかもしれません。

5.サイズインスペクタ

図20 サイズインスペクタ

 選択したパーツのサイズやレイアウトを設定します。

6.コネクションインスペクタ

図21 コネクションインスペクタ

 Interface Builderで配置したパーツとソースコードの中のプロパティやメソッドとの関係を確認や、それらを結び付けることができます。

次回からは、Objective-Cの基本について

 いかがでしょうか。今のところすべて覚えておく必要はありません。「こういう画面や用語があるんだなぁ」ぐらいに思っていてください。詳細については必要なときに順次説明していきますのでご安心ください。

 次回からは、Objective-Cの基本について解説していきます。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。