「LibreOffice 4.0」がリリース マイクロソフトもOSS向けOfficeを開発中?SharePointもNetWeaverも連携

TDFがOSSのオフィススイートを発表。マイクロソフトがLinux版、Android版Officeリリースを「真剣に検討」しているという未確認情報も。

» 2013年02月08日 16時22分 公開
[鈴木聖子,@IT]

 Document Foundation(TDF)は2月7日、オープンソースのオフィススイートLibreOfficeの最新版「LibreOffice 4.0」を発表した。2010年9月に打ち出した「よりクリーンですっきりしたコードベース、機能セットの向上、互換性の強化、多様で包括的なエコシステム」という目標を反映した初のリリースと位置付けている。

 LibreOfficeには500人以上のデベロッパが参加し、その4分の3は独立系のボランティアで構成。これまでに数百万行のコードの追加や削除を行って新機能の追加や不具合の修正などを施し、2万5000行のコメントをドイツ語から英語に翻訳してきた。これによってコードが理解しやすくなり、新メンバーが参加しやすくなったという。

 4.0の新機能として、CMIS標準を通じてAlfresco、IBM FileNet P8、Microsoft SharePoint 2010、Nuxeo、OpenText、SAP NetWeaver Cloud Serviceなど複数のコンテンツおよび文書管理システムとの連携を実現したほか、DOCXおよびRTF文書との互換性が強化された。

 また、Microsoft Publisher文書のインポートが可能になり、Visioインポートフィルタは2013バージョンの追加によって一層強化された。UIはUnityの統合やFirefoxテーマ(ペルソナ)のサポートを盛り込んでパーソナライズに対応。WriterやCalcなどにも各種の新機能が加わっている。

Impress Remote Control App for Androidのスクリーンショット(クリックで拡大表示)

 初のリリースとなった「Impress Remote Control App for Android」は、まだ一部のLinuxディストリビューションでしかサポートされていないが、近く登場予定の次のリリースはWindowsやMacOS X、全Linuxディストリビューションでサポートされる予定だという。

 一方のマイクロソフトは、2014年にLinux向けのOfficeをリリースするといううわさも流れているという。

 IT情報サイトのExtremeTechによれば、マイクロソフトのオープンソース開発者と思われる人物が、同社が2014年にLinux向けのOfficeをリリースすることを真剣に検討していると語ったという。その理由として、Linuxに「商業的な有望性」が示されたこと、Android版のOfiiceも開発中と伝えられていることを挙げている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。