MapKit Frameworkをプロジェクトに追加します。
[ナビゲータエリア]上でプロジェクトファイルを選択し、[エディタエリア]左端の[PhotoMap]ターゲットをクリックします。
次に、[エディタエリア]上部の[Build Phase]をクリックして、[Link Binary With Libraries]項目を展開し、[+]ボタンをクリックします。
フレームワーク選択画面が表示されます。上部のテキストフィールドに「map」と入力し、絞り込みます。MapKit.frameworkを選択し、[Add]ボタンをクリックします。
次にViewControllerクラスにimport文を追加します。[ナビゲータエリア]上で[ViewController.swift]ファイルを選択し、MapKitをimportする行を追加します。
追加後の[ViewController.swift]ファイルの内容は以下の通りです。
import UIKit
import MapKit // 追加した行
class ViewController: UIViewController {
override func viewDidLoad() {
super.viewDidLoad()
// Do any additional setup after loading the view, typically from a nib.
}
override func didReceiveMemoryWarning() {
super.didReceiveMemoryWarning()
// Dispose of any resources that can be recreated.
}
}
それでは、ここでいったん、アプリを実行してみましょう。[ツールバー]左端の[RUN]ボタンをクリックします。
iOSシミュレーター(iPhone 6)の実行結果を図20に示します。画面いっぱいにMapViewが表示されました。
ツールバー上の[STOP]ボタンの右側のボタンの右半分をクリックすると、シミュレーターの機種を変更できます。
iOSシミュレーター(iPhone 4s/6/6 Plus)の実行結果を図23に示します。MapViewのサイズは、端末の画面サイズと同じ大きさになっています。
今回は、iOS 8の新機能である「PhotoKit」、これから開発する「PhotoMap」アプリの概要について説明し、地図を表示するところまで進めました。
次回は、引き続き地図画面の実装を進めつつ、「PhotoKit」の機能を扱っていきたいと思います。
平屋真吾
クラスメソッド株式会社 iPhoneアプリサービス事業部所属のプログラマーです。iOSアプリの開発がメインですが、デザインやAWSなども勉強中です。
ブログ:http://dev.classmethod.jp/author/hiraya-shingo/
iOSアプリにフォトショの機能などを組み込めるCreative SDKの基礎知識とインストール
iPhoneアプリで位置情報と地図を使うための基礎知識
開発者視点で見る、あのドデカい「iPhone 6/6 Plus」
【図解】Xcode 4.5の使い方リファレンス超まとめ
Android化が進むiOS 7の新機能と開発環境Xcode 5Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.