第10回 関数の基本的な取り扱い方TypeScriptで学ぶJavaScript入門(3/5 ページ)

» 2015年03月12日 12時27分 公開
[羽山博,]

簡単な関数の書き方(その2:関数式を利用する)

 最初に「関数はオブジェクトである」と述べた。ということは、変数に代入できるはずである。次に、そういった書き方で関数を定義してみよう。関数定義の第2の方法である。

var add2 = function (x: number, y: number): number// (1)
  return x + y;
};
var answer: number = add2(10, 20);  // (2)
alert(answer);
window.close();


 (1)以降の3行が関数add2の定義となる。ここでは、function演算子を使って関数オブジェクトを作成し、その参照を変数add2に代入している。変数add2を利用すれば、関数が呼び出せるというわけだ。(2)が、実際に関数を呼び出している箇所だが、関数の利用方法は同じであることが分かる。

 こちらも、以下の図で書き方を確認しておこう。

図6 関数の書き方(その2) 図6 関数の書き方(その2)
関数を参照するための変数を用意し、それに関数オブジェクの参照を代入する。関数オブジェクトの書き方は、最初の書き方とほぼ同じだが、関数名は不要。参照が代入される変数名が関数名になると考えればよい。

 書き方そのものは、最初の書き方を少し変えるだけなので、それほど難しくはないだろう。このとき、変数add2のデータ型は型推論の機能によってfunction型になっていることに注意しよう。より詳細にいうと、「(x: number, y: number) => number」型とでもいうべきなのだが、それについては細かな話になるのでコラムにまとめておこう。コラムが少し長くなるので、に進みたい人は読み飛ばしてもらっても構わない。

[コラム]Function型にもいろいろある?

 上で見た変数add2はfunctionオブジェクトを参照するfunction型の変数です。だからといって、以下のように書くわけにはいきません。

var add2: function = function(x: number, y: number): number {
  return x + y;
};

エラーになってしまう関数の書き方

 図6の書き方に戻し、Playgroundに表示された「add2」の部分にマウスポインターを合わせてデータ型を確認してみましょう。「(x: number, y: number) => number」と表示されているはずです。ただのfunction型ではなく、「number型の引数が二つあり、number型の戻り値を返すfunction型」なのです。

図7 関数オブジェクトを参照する変数のデータ型を確認する 図7 関数オブジェクトを参照する変数のデータ型を確認する
関数オブジェクトを参照する変数は、関数の引数の並びとそれらのデータ型、戻り値のデータ型によって型が決まる。

 ちょっと実験してみましょう。冗長なので、普通は以下のように書くことはありませんが、上の図で見たデータ型を指定してみましょう。これは正しいコードになっているので、エラーになりません。

var add2: (x: number, y: number) => number = function (x: number, y: number): number {
  return x + y;
};

正しい関数の書き方
変数add2の型が正しく記述されているので、エラーにならない。

 次に、型の異なる関数オブジェクトを作って代入してみましょう。以下の例で、変数add1で参照される関数は、引数に1を加算して返す関数です。引数が一つしかないので、いわば「(x: number) => number」型です。変数add2は「(x: number, y: number) => number」型なので、代入しようとすると型が異なるというエラーになります。

var add1 = function(x: number): number {
  return x + 1;
}
var add2 = function (x: number, y: number): number {
  return x + y;
};
add1 = add2;

変数add1へ変数add2が参照する関数を代入しようとするとエラーになってしまう
変数add1で参照される関数には仮引数が一つしかないので、変数add2で参照される関数(仮引数が二つある)は代入できない。ただし、変数add2に変数add1は代入できる。その場合、変数add2を使って関数を呼び出すときには、実引数は二つ指定する必要があるが、二つ目の実引数(仮引数yに対応するもの)は無視される。

 もちろん、型が同じなら代入できます。あまり意味のない例ですが、以下のようなこともできるわけです。

var add2 = function (x: number, y: number): number {
  return x + y;
};
var mul2 = function (x: number, y: number): number {
  return x * y;
};
add2 = mul2;
alert(add2(10,20));
window.close();


 変数add2に変数mul2を代入したので、変数add2が参照するオブジェクトが足し算の関数ではなく、掛け算の関数になってしまいました。実行してみると、200という結果が表示されます。


Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。