HPE ArubaのアクセスポイントがOpenFlowを実装へ、NECとSDNで提携共同でソリューション開発

NECとHPEは 2016年4月12日、無線LANにおける協業を発表した。これには、HPE Arubaの無線LANアクセスポイントをOpenFlow対応させ、NECのSDNコントローラからの制御を実現することが含まれる。

» 2016年04月14日 08時30分 公開
[三木 泉@IT]

 NECとヒューレットパッカードエンタープライズ (HPE)は共同で、2016年4月12日に「NECとHPE、戦略提携をSDNと無線LAN連携に拡大」と題するプレスリリースを出した。

 このなかで、「今回の連携強化の要点」の一つに共同ソリューション開発を挙げ、「ソリューション開発は、両社の既存顧客の投資保護を実現しつつ、技術革新のメリットが享受できるように」進めるとし、「まず初期段階として、NECのSDNコントローラ(UNIVERGE PF6800)、音声ソリューション、マネージドサービスと、HPEの Aruba無線製品群、スイッチとの連携」を推進すると書いている。

 これについて両社に確認したところ、具体的にはHPE Arubaの無線LANアクセスポイントにOpenFlowプロトコルを実装し、NECのOpenFlowコントローラ「UNIVERGE PF6800」からの制御を実現、これを検証する取り組みを含むという。

 両社によると、例えば無線LAN側がアプリケーションとなって、PF6800にネットワークの変更を依頼する、あるいは無線LANでパケットに対するマーキングを行い、PF6800による制御の下で、コアネットワークにおけるパケットの優先制御や可視化をする、といったことの実現を目指すという。

 プレスリリースで、音声通信について取り上げている点も注目される。

 両社は、共同開発したソリューションをまず日本で提供開始、その後アジア太平洋地域、南北アメリカ、ヨーロッパへ提供範囲を拡大していくという。

 HPEネットワーク事業およびHPE Aruba責任者のドミニク・オー(Dominic Orr)氏は2016年1月、「あらゆる場所にWi-Fi環境が求められ、単一のネットワークでIoTを含む多様なトラフィックを収容できなければならず、一方で複雑化するセキュリティニーズにも応えられなければならない」と話していた。

 今回の提携もこれに沿った取り組みと考えられ、「社内LANの有線/無線統合」というキーワードを超えた展開につながる可能性がある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。