Slackと違ってオンプレミス環境で作れるOSSチャット基盤4選&RocketChatの基礎知識OSSチャット基盤RocketChat入門(1)(2/2 ページ)

» 2016年08月22日 05時00分 公開
[伴地慶介三菱総研DCS]
前のページへ 1|2       

SlackとRocketChatの違い

 SlackとRocketChatの比較表を以下に記載します。Slackの大きな特徴であるスラッシュコマンドや外部サービス連携について一部利用できないものもありますが、Slackにはない日本語対応など、RocketChatにしかない機能も存在します。

SlackとRocketChatの比較表

その他のOSSチャット基盤

 本連載ではRocketChatを取り上げていきますが、OSSのチャット基盤は他にもあるので、いくつか簡単に紹介します。

Mattermost

 RocketChatと同じくSlackに似せて作られたチャット基盤。MITライセンスで配布されていて、RocketChatと同様にDockerのコンテナとしても公開されています。Go言語とReactで実装されており、Markdown記法やハッシュタグといった独自機能も取り入れています。

Let's Chat

 同じくMITライセンスで配布されているチャット基盤。Python、Node.js、Socket.IOで実装されています。

Kandan

 GNU Affero General Publicライセンスで配布されているRuby on Rails製のチャット基盤。Slackというよりは、HipChatに似せて作られています。

次回はDockerを用いたRocketChatの環境構築と使い方について

 今回はチャットツールであるSlack、そのクローンでありOSSであるRocketChatについて紹介しました。次回から実際にDockerを用いたRocketChatの環境構築と使い方について解説していきますので、お楽しみに。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。