GitHubを使うなら最低限知っておきたい、プルリクエストの送り方とレビュー、マージの基本こっそり始めるGit/GitHub超入門(10)(2/2 ページ)

» 2017年02月27日 05時00分 公開
[平屋真吾クラスメソッド]
前のページへ 1|2       

プルリクエストをレビューする

 プルリクエストをレビューする人の視点からプルリクエストのページを見ていきます。

「Conversation」タブでレビューを行う

 まずは、デフォルトで表示される「Conversation」タブの内容を解説していきます。

 ページの構成は以下のようになっています。

【1】タイトル

 プルリクエストのタイトルが1番上に表示されます。変更の内容がすぐに理解できるタイトルだとうれしいですね。

【2】ブランチ

 ここを見ると、どのブランチからどのブランチへマージされるのかが分かります。

【3】タブ

 デフォルトで「Conversation」タブが選択されています。「Commits」と「Files changed」タブについては後ほど解説します。

【4】概要

 ここを見ると、より詳しいプルリクエストの情報を知ることができます。

【5】各種ログ

 ここを見ると、プルリクエストに関連する各種ログを確認できます。今回の場合は、コミット1件のログだけ表示されています。

【6】「Merge pull request」ボタン

 このボタンを押すとマージが実行されます。今回の場合は、「edit-readme」ブランチの内容が「master」ブランチへマージされます。

【7】コメント欄

 ここのテキストボックスにコメントを記入し、「Comment」ボタンをクリックするとコメントを追加できます。プルリクエスト作成時の「概要」と同様に、Markdown形式で記述できます。

 コメント機能は、プルリクエストに関わる人同士のさまざまなコミュニケーションのために使用できます。例えば以下のようなコメントを書き込むことができます。

  • レビュー担当者が、実装者に対して、修正してほしいことを書き込む
  • 実装者が、レビュー担当者に対して、修正したことを伝えるコメントを書き込む
  • レビュー担当者が、実装者に対して、マージしても問題ないことを書き込む


プルリクエストの対象となるコミットの一覧「Commits」タブ

 このタブを選択すると、プルリクエストの対象となるコミットの一覧を表示できます。

ファイルの変更箇所を確認できる「Files changed」タブ

 このタブを選択すると、ファイルの変更箇所を確認できます。

 プルリクエストをレビューする作業の解説は以上です。

プルリクエストをマージする

 誰がプルリクエストをマージするかは、開発チームのルールによります。

 筆者が所属するチームの場合、プルリクエストは以下のフローで行うことが多いです。

  1. 実装者(ファイルへの変更を行った人)がプルリクエストを作成する
  2. レビュー担当者(実装者以外)が変更内容をレビューする
  3. 必要に応じて実装者は修正を行う
  4. マージできる状態になったら、実装者が「Merge pull request」ボタンを押してマージを行う

 今回は1人チームなので、自分でマージしてしまいましょう。「Merge pull request」ボタンをクリックしてください。

 マージ確認状態になります。マージして問題なければ「Confirm merge」をクリックします。

 マージが完了しました。

 「Delete branch」をクリックすると、プルリクエストに使用した「edit-rename」ブランチを削除できます。このブランチはもう不要なので「Delete branch」をクリックしてブランチを削除します。

 ブランチの削除が完了しました。

 プルリクエストをマージする作業の解説は以上です。

次回は「GitHub Issues(イシュー)」について

 本稿では「プルリクエスト」の基本機能やフローを解説しました。今回扱うことができなかったプルリクエストの他の機能などは、また別の機会に紹介する予定です。

 次回は「GitHub Issues(イシュー)」を解説する予定です。お楽しみに!

参考

  • Pro Git』(written by Scott Chacon and Ben Straub and published by Apress)

著者紹介

平屋真吾

クラスメソッド株式会社 iPhoneアプリサービス事業部所属のプログラマーです。iOSアプリの開発がメインですが、デザインやAWSなども勉強中です。

ブログ:http://dev.classmethod.jp/author/hiraya-shingo/


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。