Microsoftが、データ連携サービス「Azure Event Hubs」の新機能「Azure Event Hubs Capture」をリリース。Azure Event Hubsで収集されたデータを、Azure Storageなどの永続ディスクへBLOBとして格納できるようにする。
Microsoftは2017年6月28日(米国時間)、データ連携サービス「Azure Event Hubs」の新機能「Azure Event Hubs Capture」を正式リリースした。Azure Event Hubs Captureは2016年9月にパブリックプレビュー版を公開。正式版の公開に伴い、Azure Event Hubs Archiveから名称が変更されている。Azure Event Hubs Captureは、2017年8月1日から0.10ドル(約11円)/時間の課金対象になる。
Azure Event Hubsは、データ連携のハブとなる分散型のデータストリーミングプラットフォーム。毎秒数百万のテレメトリーを受け取って処理を行うイベントインジェストサービスとしても機能する。Azure Event Hubs Captureは、Azure Event Hubsで収集されたデータに対し、特別なコードを用いたり、他のサービスを構成したりすることなく、Azure Storageなどの永続ディスクへBLOB(Binary Large Object)として格納できるようにする機能となる。
Azure Event Hubs Captureの主な機能は以下の通り。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.