情報セキュリティの啓発を目指した、技術系コメディー自主制作アニメ「こうしす!」の@ITバージョン。第7列車は「パスワード管理」です。
ここは姫路と京都を結ぶ中堅私鉄、京姫鉄道株式会社。
その情報システム(鉄道システムを除く)の管理を一手に引き受ける広報部システム課は、いつもセキュリティトラブルにてんてこ舞い。うわーん、アカネちゃーん。
「こうしす!」制作参加スタッフが、@IT読者にお届けするセキュリティ啓発4コマ漫画。
AP通信が掲載したニュース記事に添えられた写真に、米国ハワイ緊急事態管理局現行執行官ジェフリーウォン氏と彼のPC(ポストイットに書かれたパスワード付き)が写っていた。「パスワードは本物であるが、内部アプリのものなので大きな問題ではない」と、スポークスマンのラポーザ氏が発表したが、同局のセキュリティ意識に注目が集まっている、というほほ笑ましいお話。なお、ハワイ州はその後、偽のミサイルアラートを送信した(本パスワードとは無縁の人為的ミス)。
AP通信が撮影した、緊急事態管理局ジェフリーウォン氏と彼のPCの写真
人間こそ最大の脆弱(ぜいじゃく)性といわれています。どれだけ良いパスワードでも、パスワードを書いた付箋を誰にでも見えるところに貼っていれば台なしです。せめて手帳に挟んで誰にも見えないようにしておくなどの工夫は必要でしょう。
24世紀ぐらいには付箋にパスワードを書く……そもそもパスワードを使うという発想自体がなくなっているといいですね。
Copyright 2012-2017 OPAP-JP contributors.
本作品は特に注記がない限りCC-BY 4.0の下にご利用いただけます
フリーイラストレーター。アニメ「こうしす!」ではキャラクターデザイン・キャラ作画担当をしています。
アニメ「こうしす!」監督・脚本。情報処理安全確保支援士。プログラマーの本業の傍ら、ボランティアとしてセキュリティ普及啓発活動を行う。小説を出版することを夢見ていたら、なぜかアニメを作っていた。
オープンソースなアニメを作ろうというプロジェクト。現在はアニメ「こうしす!」を制作中。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
鬯ッ�ッ�ス�ョ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ェ鬯ッ�ョ�ス�ッ髯キ闌ィ�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ隴取得�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ鬯ッ�ッ�ス�ィ�ス�ス�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�。�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ッ�ス�ゥ髯キ閧エ�サ�ス�ス�エ�ス�サ鬮ッ諛カ�ス�ョ�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス邵コ�、�つ 鬯ッ�ッ�ス�ョ�ス�ス�ス�ォ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ェ鬯ョ�ッ陋ケ�コ�ス�サ郢ァ謇假スス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�」陋ケ�ス�ス�ス�ス�オ鬮ォ�エ遶擾スオ�ス�コ�ス�キ�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ケ鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ュ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー