携帯電話ネットワークの混雑を軽減する「ExLL」プロトコルを開発、蔚山科学技術大Googleの「BBR」よりも高性能

韓国の蔚山科学技術大学校の研究チームが、携帯電話ネットワークの混雑を軽減する超低遅延輻輳制御プロトコル「ExLL」を開発した。Googleの「BBR」よりも高性能だという。

» 2019年01月22日 11時30分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 韓国の蔚山(ウルサン)科学技術大学校(UNIST)の研究チームが、携帯電話ネットワークの混雑を軽減する新しい超低遅延輻輳(ふくそう)制御プロトコル「ExLL」を開発し、2018年12月にギリシャのイラクリオン市で開催された「ACM CoNEXT’18」で発表した。

 ExLLは通信遅延問題を解決する手法。通信遅延は、ネットワークの処理能力を超えてデータが送信され、未処理のデータが累積してデータ伝送が遅れる現象だ。通信遅延問題は「バッファブロート」とも呼ばれる。データセンターやモバイル通信ネットワークでバッファブロートが観察されると、パケット伝送が遅れ、データ交換効率とサービス品質が低下する。

 UNIST電気電子コンピュータ工学部教授のキュンガン・リー氏が率いる研究チームは、Googleが開発した輻輳制御プロトコル「BBR(Bottleneck Bandwidth and Round-trip propagation time)」よりも優れた性能を提供できるという。BBRは、これまで最も低遅延の伝送プロトコルとされてきた。

キュンガン・リー氏(左)と研究チーム(出典:UNIST

 ExLLの性能評価と検証は、韓国内に加えて、米国コロラドボルダー大学の研究チームの協力を得て韓国外でも行われたという。

GoogleのBBRの課題とは?

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。