Microsoftは2018年9月のWindows 10 バージョン1703、バージョン1709のリフレッシュパッケージ、およびWindows 10 バージョン1809のRTMビルドパッケージから、64bit(x64)版のみを含む機能更新プログラムパッケージの提供を開始しました。従来の「Windows 10……<言語名>の機能更新プログラム」は32bit(x86)版と64bit(x64)版の両方に対応したものですが、「Windows 10……<言語名> x64の機能更新プログラム」が提供されるようになりました。
Windows 10のクライアントが64bit版に統一されている場合、「Windows 10……<言語名> x64の機能更新プログラム」を選択することで、MicrosoftからWSUSサーバへのダウンロードサイズを縮小することができます(クライアントとWSUSサーバ間には影響しません)。この新しい64bit(x64)版パッケージの提供については、以下の公式ブログでアナウンスされています。
Windows 10 バージョン1809からはさらに変更が加わりました。2018年10月の一般向けリリース時および11月の再リリース時には、32bit/64bitの両方に対応した「Windows 10……<言語名> 機能更新プログラム」、64bitのみの「Windows 10……<言語名> x64の機能更新プログラム」の2種類が提供されましたが、2019年3月のリフレッシュメディアは「Windows 10……<言語名> x86の機能更新プログラム」と「Windows 10……<言語名> x64の機能更新プログラム」の2種類に変更されました(画面3)。
この変更についてのアナウンスはありませんが、今後は32bit用パッケージと64bit用パッケージが別々に提供されることになるようです。2019年5月22日(日本時間)にWSUSに同期されたWindows 10 バージョン1903の機能更新プログラムは、最初から32bit用パッケージと64bit用パッケージが別々になっていました(画面4)。従来の32bit/64bit用パッケージと64bit用パッケージの区分よりもシンプルで分かりやすくなったと思います。
第2火曜日の翌週または翌々週(場合によっては翌月第1週にずれることもあります)にリリースされるオプションの累積更新プログラム(翌月の第2火曜日のためのプレビュー)は、WSUSで配布できるように同期対象になることもありますし、ならないこともあります。重大な問題があって配布停止措置が取られ、同期されない(過去に同期されていても削除される)場合もあります。
記憶に新しいのは、2019年5月1日の改元に向けたWindowsの修正です。Microsoftは大型連休の前日、日本時間の4月26日にオプションの累積更新プログラムに含める形で、新元号に対応した修正を提供しました。ただし、Windows 10 バージョン1809については、連休中の日本時間5月4日に遅れました。そして、これらのオプションの累積更新プログラムは、WSUSの同期の対象にされませんでした。唯一、Windows 10 バージョン1809に対しては、新元号対応関連の修正のみを累積した累積更新プログラムKB4501835(ビルド17763.439)を日本時間の5月2日にMicrosoft UpdateカタログおよびWSUSを通じて提供しました。
新元号対応関連の修正は、5月の第2火曜日以降の累積更新プログラムに含まれます。そのため、4月26日や5月4日にリリースされた累積更新プログラムを今後、WSUSで配布する必要性はありません。しかしながら、WSUSに同期されない更新プログラムを、今回の新元号対応のように緊急で配布したいという場合は今後もあるはずです。
そのような目的のために、WSUSにはMicrosoft Updateカタログから直接更新プログラムをインポートする機能が備わっています。この機能を利用するには、「Update Services」スナップインで「更新プログラム」ノードを開き、「操作」ペインの「更新のインポート」をクリックして、Microsoft Updateカタログで目的の更新プログラムを検索してバスケットに追加し、WSUSに直接インポートします(画面5、画面6)。
Windows 10 バージョン1607〜1803までは、毎月第2火曜日にリリースされる累積更新プログラムについてMicrosoft Updateカタログで、フルパッケージと差分(Delta)パッケージの2種類が提供されてきました。差分パッケージは、前月の累積更新プログラムがインストール済みのデバイスにインストールできる、前月から新たに累積された変更差分のみを含む軽量なパッケージです。手動でのインストールやWSUS(ただし、同期対象外であるためWSUSで配布するためにはインポートする必要があります)、その他の配布ツールを利用してクライアントに配布できます。
以下の公式ブログでアナウンスされているように、今後、累積更新プログラムの差分パッケージは提供されなくなります。当初は2019年2月の第2火曜日の累積更新プログラムを最後に、差分パッケージが提供されなくなる予定でしたが、2カ月延長され、4月の第2火曜日の累積更新プログラムが最後になりました。5月以降の累積更新プログラムについては、フルパッケージのみが提供されることになります。なお、Windows 10 バージョン1809以降については、最初から差分パッケージは提供されていません(画面7)。
岩手県花巻市在住。Microsoft MVP:Cloud and Datacenter Management(2018/7/1)。SIer、IT出版社、中堅企業のシステム管理者を経て、フリーのテクニカルライターに。Microsoft製品、テクノロジーを中心に、IT雑誌、Webサイトへの記事の寄稿、ドキュメント作成、事例取材などを手掛ける。個人ブログは『山市良のえぬなんとかわーるど』。近著は『ITプロフェッショナル向けWindowsトラブル解決 コマンド&テクニック集』(日経BP社)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.