Windowsトラブル解決事例──起動不能になった「Windows To Go」デバイスを復活させる方法山市良のうぃんどうず日記(156)

「Windows To Goワークスペース」は、Windows 8 Enterpriseから登場した非常に便利で面白い機能ですが、抜き差し可能であるが故にワークスペース破損のリスクがあります。修復の基本はワークスペースの作り直しですが、作成とその後のWindows Updateにかかる時間を考えると、できれば再作成は避けたいところ。

» 2019年07月02日 05時00分 公開
[山市良テクニカルライター]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

「山市良のうぃんどうず日記」のインデックス

山市良のうぃんどうず日記

いろいろ使えるWindows To Goワークスペース

 「Windows To Goワークスペース」は、Windows 8 Enterpriseで初めて登場した、企業向けの機能です。簡単に言うと、Windows To Go対応のUSBデバイス(Windows To Go対応でなくてもUSB外付けHDD/SSDなら作成可能)にWindowsをインストールし、そのUSBデバイスを使って任意のPCでWindowsを起動して使用できるというものです。

 Windows To Goワークスペースはボリュームライセンス契約を通じて取得したWindowsのEnterpriseおよびEducationエディションで作成でき、取得したWindowsのライセンスがデバイスごとのライセンス(Per Device)の場合はそのライセンスされたデバイスで、ユーザーごとのライセンス(Per User)の場合は任意のデバイスで、Windows To GoワークスペースからWindowsを起動して使用できます。90日という制限はありますが、Windows 8.1/10 Enterprise評価版であれば無料で試用できます。

 例えば、毎日、全国各地にある支社支店を渡り歩く本社社員が、自分のモバイルPCを持ち歩く代わりに、Windows To Goワークスペースを持ち歩き、その日に出向いた支社支店のPCを借用して、自分のデスクトップ環境で仕事を継続するといった使い方が想定されています。

 筆者はというと、物理マシンの検証環境として、Windows 8.1 EnterpriseまたはWindows 10 EnterpriseをセットアップしたWindows To Goワークスペースを利用することがあります。Windows 8.1 Enterpriseの環境は主にレガシーOSの環境を残しておくため、Windows 10 Enterpriseの環境はWindows 10の最新バージョンを物理マシンに展開する前に、Windows To Goワークスペースで起動して事前に検証するために利用しています。

 筆者のメインのPCは、かなり老朽化した年代物です。Windows 10の新バージョンを快適に動かせるかどうか、ハードウェアの互換性問題はないかどうか、機能更新プログラムでアップグレードされる前に確認しておきたいのです。

Windows To Goの数少ない制約は、トラブル時につらい

 Windows To Goワークスペースで起動したWindows環境は、一部の機能が利用できないという制約はあるものの、ほとんどローカルディスクにインストールしたWindowsと変わりません。Windows To Goワークスペースの制約には、次のようなものがあります。

  • ローカルのWindowsを含む内蔵ディスクはオフラインになる
  • 「BitLockerドライブ暗号化」にTPM(トラステッドプラットフォームモジュール)を使用できない
  • 休止状態が既定で無効(有効化は可能)
  • 「Windows回復環境」(Windows Recovery Environment:WinRE)が利用できない(存在しない)
  • Windows To Goワークスペースのリフレッシュ、初期化はサポートされない
  • Windows To GoワークスペースはWindowsの新バージョンにアップグレードできない
  • 「バックアップと復元(Windows 7)」を使用したシステムイメージの作成ができない(画面1

画面1 画面1 Windows To Goワークスペースで起動したWindowsのシステムを、標準のバックアップツールでフルバックアップをすることはできない

 Windows To Goワークスペースは抜き差しが容易なUSBデバイスに作成します。そのため、誤って切断、接触不良、または何らかの理由によるWindowsの起動失敗によって、ワークスペースが破損するリスクがあります。また、上記の制約があるため、起動できなくなっても、ローカルにインストールされているWindowsとは異なり、WinREでトラブル解決を試みることができませんし、バックアップから戻すこともできません。

 起動できなくなったら、Windows To Goワークスペースを最初から作成し直す必要があるのです。Windows To GoワークスペースのUSBデバイスを社員に配布している場合、出先で起動不能になってしまったら、社員個人はどうすることもできないでしょう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。