ガートナーは、DXとデータ分析の取り組みに関する調査結果を発表した。世界ではDX推進にはデータ分析リーダーが深く関与しているが、日本ではDXとデータ分析が混同されている傾向にあり、データ活用に関する責任の所在も不明確だった。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
ガートナー ジャパン(以下、ガートナー)は2021年6月28日、デジタルトランスフォーメーション(DX)と「データ、アナリティクス」(D&A)の取り組みに関する調査結果を発表した。それによると、世界全体を見ると、DXの推進には「D&Aリーダー」が深く関与していることが分かった。
世界でDXに取り組んでいる企業の割合は83%。そのうち、D&AリーダーがDXを主導またはDXに深く関与している企業の割合は76%だった。
日本のIT部門を対象にした調査によると、従業員2000人以上の大企業で「DXやD&Aに取り組んでいる」と回答した企業の割合は78%。ただし、「DXとD&Aを明確に区別して取り組んでいる」と回答した割合はわずか14%だった。
ガートナーは「欧米では大企業を中心にCDO(最高データ責任者)の設置が増加しているのに対して、日本はデータ活用に関する責任の所在が不明確で、専任組織を設置する企業が少ない」と指摘する。ガートナーが2020年11月に実施した調査では、日本の大企業でデータ活用の専門組織を設置している割合は15%だった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.