Excelで複数のセルを結合して、見出しなどを中央に配置することがよくあるのではないだろうか。セルの結合を利用すると、表が分かりやすくなるものの、コピー&ペーストに失敗するなどの問題が発生する原因にもなる。そこで、セルの結合をやめて、複数セルの中央に文字列を表示させる方法を紹介する。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
対象:Excel 2016/2019/365
「Microsoft Excel(エクセル)」で作成した表の中には、判別しやすくしたり、見栄えをよくしたりするため、けい線を引いたり、セルの背景に色を付けたりすることがよくある。さらに複数の項目をまとめた見出し行があるような場合、複数セルを結合して見出しを中央に配置している表もよく見る。
ただセルの結合は、総務省統計局が公開した各府省が政府統計の総合窓口(e-Stat)に掲載する統計表の表記方法の統一ルール「統計表における機械判読可能なデータの表記方法の統一ルールの策定」の7ページ目「チェック項目1-4 セルの結合をしていないか」でも、「並べ替えができない(エラーとなる)、グラフ化ができない他、範囲選択しにくい、コピー&ペーストができないなどの問題が発生する」として、避けるべき操作となっている。
表の体裁を整えた後で、行や列を挿入しようとすると、結合されたセルがあるために挿入が行えず、セルの結合を解除して、挿入を行った、という経験がある人も多いだろう。
そこで本Tech TIPSでは、セルの結合の代わりに複数セルの中央に見出しを配置する方法と、セルの結合を解消する方法を紹介しよう。
複数の列をまとめる見出しとして、その上の行の中央に文字列を配置したい場合、その行の複数セルを選択した状態で、右クリックメニューで[セルの書式設定]を選択する([Ctrl]+[1]キーを押してもよい)。[セルの書式設定]ダイアログが表示されるので、[配置]タブを開き、「文字の配置」欄の「横位置」のプルダウンリストで[選択範囲で中央]を選択し、[OK]ボタンを押せばよい。これで、選択した複数セルの中央に文字列が配置される。
文字列は選択した範囲の中央に配置されるが、セル自体は分割されたままなので、コピー&ペーストなどで問題が発生することはない。
また、セルは結合されていないが、[選択範囲で中央]で中央配置した選択範囲部分の内部にはけい線が描かれないので、表全体を選択した状態で[ホーム]タブの[罫線]で[格子]を実行すれば、選択範囲部分の外枠のみにけい線がひかれる。
ただ、縦方向に複数のセルを選択して中央に配置したい場合はこの方法は使えない。中央になる位置のセルに文字列を入力し、複数のセルを選択した状態で外枠のみにけい線を引くなどする必要がある点に注意してほしい。
テンプレートになっているExcelシートなどには、既にセルが結合された状態のものも多い。こうしたシートのセルの結合を解消する方法を紹介しておこう。
Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.