Stable diffusionから派生した画像生成AI「stablediffusion-infinity」と「Waifu Diffusion」違いはどこ? 使い方も紹介派生AIの使用技術もざっくり解説(1/2 ページ)

画像生成AI「Stable diffusion」の公開後、これを基にした画像生成AIが多数発表されている。Stable diffusionの派生AI、「stablediffusion-infinity」「Waifu Diffusion」の2つを紹介する。

» 2022年12月19日 05時00分 公開
[村田秀樹電通デジタル]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

Stable diffusionと、画像生成AI

 「Stable diffusion」(ステーブル・ディフュージョン)が2022年の8月に公開され、生成したい画像をテキストで表現して入力するだけで、簡単に画像を生成することができるようになりました。このStable diffusionについては、連載「誰もが知っておくべき画像生成AI『Stable Diffusion』の仕組みと使い方」で詳しく説明されています。

 また、このStable diffusionは、ソースコードや多数の画像を学習したパラメーターの重みも公開されたため、Stable diffusionを基にした画像生成AIを作ることができるようになりました。この影響もあり、その後、多くの画像生成AIが発表されるなど、画像生成AIが盛り上がっています。

 この記事では、Satble diffusionから派生した、画像の外の領域を生成することができる「stablediffusion-infinity」(ステーブルディフュージョン・インフィニティ)とアニメ画像の生成に特化した「Waifu Diffusion」(ワイフ・ディフュージョン)を紹介します。

 デモサイトを使用しての画像の生成方法も紹介しますので、ぜひこの記事を参考に画像を生成してみてください。

stablediffusion-infinity

stablediffusion-infinityとは

 Stable diffusionでは、「prompt(プロンプト)」と呼ばれるどんな絵を生成したいかを記述したテキストを英語で入力した画像生成や、画像生成の基にしたい画像とプロンプトを組み合わせた画像生成ができます。

 stablediffusion-infinityでは、後者のプロンプトと基にしたい画像を入力しての画像生成の仕組みを使い、プロンプトと画像の一部と空白の箇所を指定して、空白の箇所に画像を生成することができます。

プロンプトとして「grassland(草原)」を指定し、右下の四角で囲った箇所を生成する箇所と指定して、四角形の空白だった箇所(画像の外側)を描かせた例

 この機能は、既にある画像のその外側を描くことや、修正したい箇所を消してそこを描画し直すことができるなど、とても面白い機能だと思います。

stablediffusion-infinityで生成される画像

 次の画像は、stablediffusion-infinityのGitHubに例として記載がある「真珠の耳飾りの少女」の画像を初期画像とし、その外側を描いた例です。

真珠の耳飾りの少女(上)とstablediffusion-infinityで真珠の耳飾りの少女の外側を描いた例(下)(stablediffusion-infinityより)

 描かせたい場所とプロンプトを指定して、繰り返しstablediffusion-infinityを使うことで、このように大きな画像を生成することができます。

stablediffusion-infinityの使い方

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。