Google Cloud Nextカンファレンスから垣間見える「GoogleのAI計画」とはGoogleエコシステムが生成AIと関連付く意味とは

2023年8月に開催さえたGoogle Cloud Nextでは多様なアップデートが発表された。その中でも注目なのが開発者向け生成AI「Duet AI」だ。

» 2023年10月03日 08時00分 公開
[Beth PariseauTechTarget]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 クラウドプロバイダー各社が、“生成AI(人工知能)商戦”に相次いで参戦している。そんな中、Googleも開発者向け生成AI「Duet AI」を投入する。同社の「Google Cloud Platform」のサービス(ローコード/ノーコードツールの「AppSheet」、API管理の「Apigee」、クラウドインフラサービスなど)と密接に結び付いている点が特徴だ。

画像 (提供:TechTarget)

 2023年8月下旬に開催されたGoogleのカンファレンス「Google Cloud Next」では、大規模言語モデル(LLM)「PaLM 2」の最新リリースを公開、その機能を大幅に改善したと発表している。

 一方、Duet AIはまだテクニカルプレビューの段階のため、「競争サービス(特に『GitHub Copilot』を支えるOpenAIの『GPTシリーズ』)に比べて成熟度が低い」と分析している業界専門家もいる。

 Constellation Researchでアナリストとして働くアンディ・トゥライ氏は「Duet AIは適切に設計されたアプリケーション、特にGoogleのツール関連のフォーム、チャット、ワークフローが関係するアプリケーションをコーディングなしで作成するのに役立つだろう。これまでのところ、Duet AIが使われるのは基本的なアプリケーションの作成だったが、時間がたつにつれ進化する可能性は高い」と語る。

Duet AIはIT運用担当者やSREも支援する

 Google Cloud Nextでは多種多様なアップデートが発表された。その中には、既に実績のあるGCPサービス(データウェアハウス「BigQuery」やビジネスインテリジェンス「Looker」)とDuet AIとのプレビュー統合も含まれている。カンファレンスでは、IT運用担当者やSRE(Site Reliability Engineering)にとっての自然言語インタフェースも紹介された。

 エンタープライズテクノロジーメディア企業TheCUBEでリードアナリストを務めるロブ・ストレチャイ氏によると、「既に使い慣れたサービスに生成AIツールを結び付けるメリットはあるかもしれない」という。

 CTO Advisorの社長、キース・タウンゼント氏は「Duet AIは単なるコードの共同開発よりも先に進んでいて、共同DevOpsに近いように思える。オンプレミスアプリケーションのパブリッククラウドへの移行に役立つとなれば、アプリケーションの最新化プロセスを進めている企業に対しては差別化要因になるだろう」と述べている。

 Duet AIは、Microsoftの「Visual Studio Code」など、開発者IDE内でのコード生成やコード補完をサポートするだけではない。Duet AIはGoogleの「Apigee」とも統合され、APIの作成を支援する予定だ。ザズウェタ氏はこの組み合わせに関心を寄せる。

 「GitHub Copilotは、コード生成向けに最適化されているように見えるが、Duet AIは、ときに不親切にも思えるソフトウェアのための使いやすいインタフェースといった位置付けに思える。Apigeeとの統合は開発者の枠を超えて、その有用性を広げるだろう。API製品担当マネジャーの多くは、APIをソリューションとして理解できるだけの技術知識を有しているが、APIの設計に貢献できるほど深い技術力は持ち合わせていない可能性がある。このツールは、設計の迅速なプロトタイピングや反復に役立つ可能性がある」(ザズウェタ氏)

GoogleのAIに関するデータプライバシーの課題

 GoogleはAI全般で優れた実績を上げている。同社の姉妹会社DeepMind AIや、同社の「TensorFlow」などのアプリケーションにAIをリンクするツールなどがその例だ。Googleは「Vertex AI」製品シリーズのプレビュー版の提供も始めている。企業はこのシリーズを使って、自社独自のAIアプリケーションの構築や自社独自のAIモデルのトレーニング、サードパーティー製LLM、オープンソースLLMのモデル群からのモデルの選択が可能になる。

 Microsoft、GitHub、OpenAIがGitHub Copilotに関連するデータ著作権の問題を巡る訴訟の渦中にある中、GoogleはAI開発とエンタープライズデータプライバシーについて「Bold but Responsible」というメッセージを打ち出している。

 2023年8月下旬、GoogleはAIに力を入れるNVIDIAとのパートナーシップも拡大していることから、GCPはNVIDIAのスーパーコンピュータ「NVIDIA DGX GH200 AI」にアクセスできる世界初のプラットフォームになるだろう。GCPの顧客は自身のWebブラウザからNVIDIA DGX Cloud AIスーパーコンピューティングとソフトウェアを利用できるようになる予定だ。ストレチャイ氏は「Vertex AIはDuet AIの魅力を高める役にも立つ」としている。

 Googleは2022年に「Google Analytics 4」(GA4)が同意なくデータを米国に転送してGDPRに違反した、としてEU(欧州連合)規制当局との係争に直面している。米国、EU間でデータプライバシーの新しい枠組みが採用されたことで、GA4サービスはEUで再び合法になっている。

 2023年のCloud NextでGoogleがデータ主権と厳格なプライバシー要件の順守についてのメッセージを掲げ、「Google Distributed Cloud」などの新たなサービスを展開しているが、「これは偶然ではない。Google AnalyticsがEU諸国の一部で非合法となったため、そうせざるを得なかった」とストレチャイ氏は分析している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。