似てるようでだいぶ別物 「プロトタイプ」「MVP」の違いを解説最も大きな違いは“目的”

TechTargetは「MVPとプロトタイプの違い」に関する記事を公開した。両者の主な違いは、プロトタイプが市場への配布を目的としていないのに対し、MVPは市場流通を目的としている点だ。

» 2024年06月06日 08時00分 公開
[Darcy DeCluteTechTarget]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 TechTargetは2024年4月26日(米国時間)、「MVPとプロトタイプの違い」に関する記事を公開した。

画像 MVP対プロトタイプ:違いは何ですか?(提供:TechTarget)

 プロトタイプとMVP(Minimum Viable Product)の主な違いは、その目的にある。プロトタイプは「アイデアを手元のリソースで実現可能かどうかを確認すること」が目的で、MVPは「市場に対応できる洗練された製品を生み出すこと」が目的だ。

 そのため、プロトタイプには既知のバグがあったり、部分的な機能しか実装されていなかったりすることがある。逆にMVPは合意された全ての機能を完全に実装し、市場に流通させられる状態になっている必要がある。

MVPとは?

 MVPの背後には「エンドユーザーにおける問題解決のカギとなる機能を必要最低限な形で実装し、製品の購入、使用を働きかける」という考え方がある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。