「今年のプログラミング言語」はPythonに? 2024年の人気プログラミング言語推移を振り返る「TIOBEインデックス」2024年12月版公開

TIOBE Softwareは、2024年12月版の「TIOBEインデックス」を発表した。Pythonは1年間でレーティングが10%上昇している。

» 2024年12月28日 08時00分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 ソフトウェア品質の評価と追跡を手掛けるTIOBE Softwareは、2024年12月版の「TIOBEプログラミングコミュニティーインデックス」(通称「TIOBEインデックス」)を発表した。TIOBEインデックスは、プログラミング言語の人気を示す指標で、同社が毎月1回更新している。

JavaとJavaScript健闘もPythonが大躍進、今後はどうなる?

 TIOBEは2025年1月に「2024年のプログラミング言語」の発表を予定している。この賞は、1年間で最もレーティングが上昇したプログラミング言語を決めるものだ。Pythonは1年間でレーティングが10%上昇しており、同社は「Pythonがこのタイトルを獲得することになるだろう」と述べている。

 次点のJavaとJavaScriptは、それぞれ前年比+1.73%、+1.72%の上昇となった。この値は、2024年のPythonの大躍進と比較すると、控えめな数値となっている。TIOBEは「Pythonは、AIやデータマイニングのサポート、豊富なライブラリ群、学習のしやすさなど、とどまるところを知らない。しかしAIバブルが崩壊し、高速な言語への需要が急速に高まっている今、Pythonは頭打ちになるかもしれない。果たしてどうなるだろうか」と述べている。

 「TIOBEインデックス」は、プログラミング言語の人気を示す指標だ。指数は毎月1回更新される。レーティングは、世界中の熟練エンジニア、学習講座、サードパーティーベンダーの数に基づいている。評価の算出には、Google、Amazon、Wikipedia、Bing、その他20以上の人気Webサイトが使用されている。TIOBEインデックスは、最高のプログラミング言語や最も多くのコードが書かれた言語を表すものではない点に注意する必要がある。

 同社はTIOBEインデックスの使い方として、「自分のプログラミングスキルが時流に合っているかどうかチェックする」「新しいソフトウェアシステムを作り始めるに当たって、どのプログラミング言語を採用するかの戦略的判断に役立てる」といった例を挙げている。

プログラミング言語トップ50

 プログラミング言語のトップ50を以下に示す。

TIOBEインデックス(2024年12月版)の1〜20位(提供:TIOBE Software)
TIOBEインデックス1〜10位の推移(提供:TIOBE Software)
TIOBEインデックス(2024年12月版)21〜50位(提供:TIOBE Software)

51〜100位の言語

 51〜100位のプログラミング言語については、順位の差が比較的小さいとして、次のようにアルファベット順に列挙している。

 「4th Dimension/4D」「ActionScript」「Algol」「Apex」「APL」「CFL」「CHILL」「Clipper」「CLIPS」「Crystal」「Curl」「DiBOL」「Elm」「Erlang」「F#」「Forth」「Groovy」「Hack」「Icon」「Io」「J」「JScript」「LabVIEW」「Ladder Logic」「Logo」「Modula-2」「Mojo」「MQL5」「NATURAL」「Nim」「OCaml」「Occam」「OpenCL」「PL/I」「PostScript」「Q」「Raku」「Ring」「S」「Scheme」「Smalltalk」「Snap!」「SPARK」「SPSS」「Stata」「Tcl」「Vala/Genie」「VHDL」「Wolfram」「Zig」

1984〜2024年のトップ10言語

 1984年から2024年にかけてのプログラミング言語トップ10の順位は下図の通り。

1984〜2024年のプログラミング言語トップ10(提供:TIOBE Software)

 TIOBEは上の図の順位について、下記2点を補足している。

  • 2010年まで、「(Visual)Basic」は、Visual Basicを含むBasicの全ての方言を指していた。「(Visual)Basic」は、Visual Basic .NET、Classic Visual Basic、PureBasic、Small Basicなど、方言ごとに分割されることになった。Visual Basic .NETがVisual Basicの主要な実装となったため、現在は「Visual Basic」と呼ばれている
  • SQLがチューリング完全であることが指摘された後、2018年にTIOBEインデックスに追加された。そのため、この言語は非常に古いものではあるが、TIOBEインデックスにおける歴史は浅い

「2003〜2023年のプログラミング言語」受賞言語

 「2003〜2023年のプログラミング言語」の受賞言語は下図の通り。

各年のプログラミング言語一覧(提供:TIOBE Software)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。