ParcelableとSerializable
今回のサンプルでは、機能紹介目的でParcelableとSerializableを使用しています。
Parcelableについては、前回の「バイト配列/インスタンスのインターフェイス『Parcelable』」を参照してください。
Serializableクラスを実装する際には特に考慮する点はありません。
public class CalculatorElement implements Serializable { private static final long serialVersionUID = 5415786969637871274L; public static final int NUMBER = 0; public static final int OPERATOR = 1; public int mKind; public int mValue; }
ParcelableもSerializableも、その実装クラスがサービス側とクライアント側に、それぞれ含まれる必要があります。「サービス側は新しい実装クラスを期待しているのに、クライアント側は古い実装クラスを使用していた」などが起こる可能性があり、プロセス間通信で独自クラスを受け渡しするのは、メンテナンスを含めて考えると意外と面倒です。
どのようにするのが正解というのはありませんが、自身でAIDLインターフェイスを定義する際に、避けられるのであれば独自クラスは避けた方が無難であると思います。
AndroidManifest.xmlにサービスを定義
AndroidManifest.xmlには、サービスを定義する必要があります。
<service android:name=".CalculatorService" android:process=":calculator" > <intent-filter> <action android:name="com.example.android.service.ICalculatorService" /> </intent-filter> </service>
今回のサンプルでは以下のようになっています。
このサービスには「android:process」という属性が定義されています。これを定義することで、サービスを独立したプロセスで実行させることが可能になります。
android:processに指定する値がコロンで始まる場合、独立したプライベートプロセスになり、アルファベットの小文字で始まる場合はグローバルプロセスになるという規則があります。
今回のサンプルアプリは、この属性が付いている状態であればbinder経由のプロセス間通信になり、付いていない状態であればローカルサービスの呼び出しになります。
なお、AndroidManifest.xmlには以下のように「Exported service does not requre permission」という警告が出ています。
これはインテントフィルタを定義したサービスは、ほかのアプリから呼び出すことが可能だけど、パーミッションが定義されていないため、どんなアプリからも呼び出せてしまうけど、それでよいのか、ということを警告しています。
この警告をなくすにはandroid:permission属性を追加し、呼び出し元もそのパーミッションを宣言する必要があります。ローカルサービスではインテントフィルタが必要ありません。そのため、ほかから呼び出される心配もないので、やはりローカルサービスは簡単です。
Intentを内部にキューイングし逐次処理「IntentService」
前回の解説で少しだけ触れたIntentServiceについて説明します。
Service | IntentService | |
---|---|---|
Intentの処理 | 並行処理 | 逐次処理 |
抽象メソッド | onBind(Intent) | onHandleIntent(Intent) |
表 ServiceとIntentServiceの差異 |
IntentServiceは受け取ったInetntを内部にキューイングし、逐次処理を行うという特徴を持ちます。そして、キューから処理がなくなったら自動的にサービスが終了します。
例えば、アプリ終了時のデータ保存処理をIntentServiceで行うことで、アプリは即座に終了し、バックグラウンドでデータ保存処理が行えます。AsyncTaskや別スレッドではこうした処理は行えません。
IntentServiceを実装する際の注意点として、onCreate()、onDestory()、onStart()、onStartCommand()をオーバーライドしないことです。どうしてもそのタイミングで何か処理を行いたいのであれば、必ずスーパークラスの同一メソッドを呼び出すようにします。そうしなければ期待通りに動作しなくなります。
筆者個人としては、Toastを表示するサービスとしてIntentServiceを使用することを試みましたが、Toast表示とIntentServiceは相性が悪く、Toastが表示される前にIntentServiceが終了してしまい、Toastは表示されませんでした。IntentServiceから他のサービスを呼び出す際には注意が必要です。
秀逸なAIDLで斬新なアプリを
前回と今回でプロセス間通信を行うサービスに関して掘り下げて解説しました。サービスは「バックグラウンドで動作する」という特徴があり、バックグラウンドで動作しているサービスを呼び出すために、それが異なるプロセスであり、AIDLでインターフェイスが定義されていれば、「プロセス間通信でサービスの提供するメソッドが呼び出せる」ことを学びました。
サービスには、AIDLを定義しなくてもよい「ローカルサービス」と、AIDLを定義する「リモートサービス」があり、ほとんどのケースではローカルサービスで足りることでしょう。しかしながら、AIDLの仕組みは秀逸であり、この仕組みを利用して斬新なアプリが出てくることを期待しています。
- グーグルのAPIを使うときに欠かせないGoogle OAuthの作り方と使い方
- 細か過ぎて伝わってないけど開発者が知っておきたいAndroid Mの新機能まとめ
- 腕時計から電話をかけるAndroid Wearアプリの作り方
- Android Wear用アプリの花形、時計アプリ「Watch Face」の基本的な作り方
- Android 5.0発表&スマホと連動する音声認識Android Wearアプリの作り方
- ウェアラブル端末用Android Wearアプリ開発の基礎知識
- 変わらないと生き残れないAndroid Lの新機能まとめ
- Android WearやIoTで注目のAndroidセンサー機能8選
- ウェアラブル時代に見直したいAndroidの加速度/重力センサー、ジャイロスコープ
- あなたの知らないAndroid SDKの便利tools、14選まとめ
- Android 4.4のメモリ使用状況を把握する3つのツールの使い方
- Androidでリアルタイムマルチプレーゲームを開発するには
- 低性能端末でも使えるか? Android 4.4 KitKatの新機能39選
- もはや無料BaaS。ゲーム以外でも使いたくなるGoogle Play Game Servicesのデータ管理機能
- アプリにGoogle+のソーシャルグラフを持ち込めるGoogle Play Game Servicesの基礎知識
- あなたのアプリはクラウドにデータをバックアップできますか?
- Eclipse ADTに代わるIDEとなるか? Android Studioの基礎知識
- ActionBarで、アプリのUIはこんなにスマートになる
- Android 4.x時代のアプリにないと残念なActionBarとは
- 動的クラスローディングでAndroidアプリ“裏”開発
- Android 4.xのAndroidビームをアプリに組み込むには
- AndroidアプリでNFCタグを読み書きするための基礎知識
- 新タブレット時代を見据えるAndroid 4.2の新機能9選
- Androidからイヤフォンやヘルス機器とBluetooth通信するには
- Bluetoothを使ってAndroidアプリ同士で通信するには
- Androidアプリをアプリ内購読に対応してもうける方法
- 開発者が知らないと残念過ぎるAndroid 4.1の新機能36選
- Androidのプロセス間通信を自由自在にするAIDL
- Android 4.0のサービス/プロセス間通信の基本
- Androidアプリでマルチメディアを扱うための基礎知識
- Androidのウィジェットにノーティフィケーションするには
- Android 4.0で注目の顔認識をアプリに組み込むには
- Android 4.0でアプリ開発を始めるための環境構築
- 開発者が知らないと損するAndroid 4.0の新機能44選
- Android Compatibility packageで2.x系でもマルチサイズ対応
- Androidの画面の大きさの違いを解決するFragments
- Android 3.0の新APIで簡単ドラッグ&ドロップ実装
- 開発者が知って得するAndroid 2.3の新機能18選
- アニメーションでAndroidに独創的な画面エフェクトを
- Androidアプリで“アニメーション”するための基礎知識
- XMLレイアウトでAndroidアプリに“設定画面”を追加
- 開発者が知っておきたいAndroid 2.2の新機能12連発
- もはやケータイに必須のカメラをAndroidで制御しよう
- 地図/位置情報/GPSを使うAndroidアプリを作るには
- Android NDKでJNIを使用してアプリを高速化するには
- Android 2.1の新機能「Live Wallpaper」で作る、美しく燃える“待ち受け”
- iPhoneより多彩なAndroidのセンサをアプリで操作
- SurfaceViewならAndroidで高速描画ゲームが作れる
- Android 1.6のジェスチャーとテキスト読み上げを使う
- Androidのホーム画面に常駐するアプリを作るには
- Netbookにも広まるAndroidで、かつてないWeb体験を
- アプリを国際化してAndroid Marketから世界へ発信
- 常駐アプリが作成できるAndroidの“サービス”とは
- AndroidでSQLiteのDB操作をするための基礎知識
- Androidアプリの使いやすさを左右する5つのレイアウト
- 簡単でワクワクするAndroidウィジェット10連発!
- ブラウザや地図、ストリートビューの基、Intentとは?
- Androidアプリ作成の基本“Activity”とは何か?
- Android Market配布を目指しEclipseでHelloWorld!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.