Excelを別ウィンドウで複数同時に操作する(Windows編)Tech TIPS(2/2 ページ)

» 2015年12月02日 05時00分 公開
[正木理絵子, 島田広道デジタルアドバンテージ]
前のページへ 1|2       

●エクスプローラーの[送る]メニューで別ウィンドウに表示させる

 エクスプローラーでファイルを右クリックしたときに表示されるコンテキストメニューには、[送る]というサブメニューがある。ここにExcelファイルを別ウィンドウで開くためのメニューを追加しておく。

 すると、右クリック×1回と左クリック×2回、すなわち通常時より2回余分にクリックするだけで、Excelファイルを別ウィンドウで開けるようになる。

 ただし、それには数ステップの設定変更の作業が必要だ。

■[送る]メニューに[Excel (別ウィンドウで開く)]を加えるための設定手順

 まずExcelの実行ファイル「EXCEL.EXE」を見つける。それには下表から、該当するExcelのバージョンのパス(のうちの一つ)をコピーし、エクスプローラーのアドレスバーに貼り付けて[Enter]キーを押す。フォルダーが見つからないというエラーが表示されたら、もう一つのパスを試していただきたい。

Excelのバージョン Excelの実行ファイルが存在するフォルダー(デフォルトの場合)
Excel 2007 %ProgramFiles%\Microsoft Office\Office12\
または
%ProgramFiles(x86)%\Microsoft Office\Office12\
Excel 2010 %ProgramFiles%\Microsoft Office\Office14\
または
%ProgramFiles(x86)%\Microsoft Office\Office14\
デフォルトでExcelの実行ファイルが格納されるフォルダーのパス
このパスをエクスプローラーのアドレスバーにコピー&ペーストして[Enter]キーを押し、正しくフォルダーが開かれたら、そこでEXCEL.EXEを探す。

 フォルダーが正しく表示されたらEXCEL.EXEを探し、見つかったらそのエクスプローラーのウィンドウをそのまま残しておく。

 次に、もう一つエクスプローラーのウィンドウを新たに開き、アドレスバーに「Shell:SendTo」と入力して[Enter]キーを押す。「SendTo」というフォルダー(「送る」メニューのフォルダー)が表示されるので、先ほど見つけたEXCEL.EXEをこのフォルダーにドラッグ&ドロップする。これでEXCEL.EXEのショートカットがSendToフォルダーに作成される。

右クリックで表示される[送る]メニューにExcelを加える 右クリックで表示される[送る]メニューにExcelを加える
[送る]メニューの実体は「SendTo」というフォルダーである。ここにExcelの実行ファイル「EXCEL.EXE」へのショートカットを作成することで、Excelファイルを別ウィンドウで開くためのメニューを追加できる。
  (1)上表に記載されているパスをここに入力して[Enter]キーを押し、正しくフォルダーの内容が表示されたら「EXCEL.EXE」を探す。
  (2)見つかったEXCEL.EXE。
  (3)新たにエクスプローラーを開いたら、ここに「Shell:SendTo」と指定して「SendTo」フォルダーを開く。
  (4)(2)をドラッグして、(3)のフォルダー内の何も表示されていないところにドロップする。これで(2)のショートカットが作成される。
作成したショートカットの名前を分かりやすいものに変更する 作成したショートカットの名前を分かりやすいものに変更する
[送る]メニューには、ここにあるショートカットの名前がそのまま表示されるので、もっと分かりやすい名前に変更しよう。
  (5)作成したEXCEL.EXEのショートカット。「EXCEL.EXE - ショートカット」といった名称のはずだ。名前の部分をクリックするか[F2]キーを押して、新たな名前を指定する。ここでは「Excel (別ウィンドウで開く)」としてみた。

 以上で設定変更の作業は完了だ。

■[送る]メニューからExcelファイルを別ウィンドウで開くための手順

 設定変更が済んだら、次の画面のように右クリックメニューを操作すると、Excelファイルを別ウィンドウで開ける。

右クリックで表示されるメニューからExcelファイルを別ウィンドウで開く 右クリックで表示されるメニューからExcelファイルを別ウィンドウで開く
ここまでの設定作業を完了すると、計3回のクリックでExcelファイルを別ウィンドウで開けるようになる。
  (1)Excelファイルを右クリックしてコンテキストメニューを開く。
  (2)これをクリックすると(3)が表示される
  (3)これをクリックすると、(1)が独立した別のExcelウィンドウに表示される。

●別のウィンドウで開いたExcel同士は連携できないことに注意

 ここまで説明した二つの方法では、Excelに次のような制限が生じるので注意が必要だ。

  • 異なるウィンドウ間ではシートのコピーや移動ができない
  • 異なるウィンドウ間ではセル参照を設定できない
  • 二番目以降に起動されたウィンドウでは、Excel起動時に自動で読み込まれるファイル(PERSONAL.XLSBなど)を書き換えられない(ファイルがロックされているという警告が起動時に表示される)

●Excel 2013/2016にアップグレードすれば解決できる

 上記のような制限のない解決策としては、Excel 2007/2010をExcel 2013またはExcel 2016にアップグレードすることが挙げられる。Excel 2013から仕様が改められ、Excelブックごとに別々のウィンドウで表示されるようになったからだ。

Excel 2013/2016ではブックごとに別々のウィンドウが開く Excel 2013/2016ではブックごとに別々のウィンドウが開く
これはExcel 2013/2016の標準機能なので、前述した二つの解決方法にあった制限もない。

 これは抜本的な解決策だが、アップグレードによって互換性問題が生じたり使い勝手が変わって困ったりする恐れもあるので、十分勘案する必要がある。

■更新履歴

【2015/12/02】Windows 7以降のWindows OSで、タスクバーアイコンを利用してExcelを複数起動する手順を追記しました。またExcel 2016に関する記述を追記しました。

【2014/08/04】[送る]メニューを利用する方法と、別ウィンドウ利用時の制限について追記しました。またExcel 2007/Excel 2010での動作を確認しました。さらに、Excel 2013にアップグレードする方法を追記しました。

【2007/08/10】初版公開(対象はExcel 2003)。


「Tech TIPS」のインデックス

Tech TIPS

前のページへ 1|2       

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。