5分で絶対に分かるメンタルヘルス5分で絶対に分かる(2/6 ページ)

» 2008年08月22日 10時00分 公開
[西村もゆ子@IT]

1分 − 厳しい環境がメンタルヘルスに及ぼす影響

 パソコンを例に挙げて考えてみましょう。

 使い始めたばかりのパソコンはスムーズにサクサク動きます。複数のタスクを同時に動かしても快適に作業ができます。しばらくすると処理速度が遅くなることもありますが、ディスクのクリーンアップやデフラグなどの手入れをすれば、また同じように作業できるようになります。

 けれども、こうしたメンテナンスを怠ると、パソコンのパフォーマンスはどんどん低下していきます。予想外のエラーが生じたり、頻繁にフリーズしたりするようになり、ついには起動しなくなってしまうこともあります。

 同じようなことが、皆さんの心と体にも起こり得るのです。

 脳は、さまざまな刺激に対する複雑な処理を行い続けています。ITエンジニアが行うような長時間にわたる頭脳労働は、脳にかなりの負荷をかけています。

 仕事を離れても、インターネット、携帯電話のメールチェック、テレビ、ゲーム、新聞や雑誌を読む、音楽を聞く、食事をするなどの事柄を行っているはずです。脳には常に高い負荷がかかり、必要以上に覚醒した状態が続いているといえるでしょう。

 もうお分かりでしょう。こうした高負荷の状態を、長く続けられるはずがありません。仕事上でのミスが増え、処理能力が落ち、いつも気分がイライラして落ち着かず、夜は目がさえてしまって眠れないといった心身の不調が起こり始めます。適切な日々のメンテナンスがなければ、取り返しのつかないことにもなりかねないのです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。