第1回 Windowsストア・アプリってどんなもの?連載:Windowsストア・アプリ開発入門(1/4 ページ)

ついにWindows 8.1の正式版がMSDNサブスクライバー向けに公開された。無償アップデートとなるため、今後は新しいWindows 8.1ストア・アプリが一般化するだろう。最新環境向けに新たにアプリ開発を始める人のための連載スタート。

» 2013年09月13日 12時49分 公開
連載:Windowsストア・アプリ開発入門
業務アプリInsider/Insider.NET

powered by Insider.NET

「連載:Windowsストア・アプリ開発入門」のインデックス

連載目次

Windowsストア・アプリの開発を始めよう!

 この秋、いよいよWindows 8.1(コードネーム「Windows Blue」)がリリースされる。この機会にWindowsストア・アプリの開発をやってみたいとお思いの読者も多いだろう。そこで本連載では、C#を使ったWindowsストア・アプリの作り方を初歩から解説していく。その第1回となる今回は、Windowsストア・アプリの特徴と開発環境について説明する。

本連載で完成させるアプリのイメージ(画面キャプチャとタブレットの画像を合成) 本連載で完成させるアプリのイメージ(画面キャプチャとタブレットの画像を合成)
この連載では、必要な技術を順に学んでいき、この画像のようなアプリ*1を完成させることを目指す。

*1 アプリ: プログラムと同意。マイクロソフトが「Windowsストア・アプリ」と呼んでいるのに合わせて、本連載でも「アプリ」という用語を使う。


対象読者

 C#プログラミングの経験者。

 といっても数カ月程度で十分。本連載ではC#の文法の説明はしないので、そのあたりをMSDNなどで調べる方法が分かっているならOKだ。

連載予定

 全12回を予定している。目標は、冒頭に示した画像のようなアプリを開発し、Windowsストアに登録できるまでのスキルを身に付けることだ。

第1回:Windowsストア・アプリってどんなもの?
第2回:初めてのWindowsストア・アプリ
第3回:画面は「XAML」で作る
第4回:画面を構成するさまざまなコントロールと画面遷移
第5回:データを画面に表示する
第6回:データを取得して表示する
第7回:指定されたデータを共有に送る
第8回:入力されたデータを保存する
第9回:効果的に情報を提示する
第10回:検索ボックスを付ける
第11回:アプリに広告を出す
第12回:Windowsストアに公開する

8か8.1か?

 Windows 8.1(以降、Win 8.1)は、OSとしてはWindows 8(以降、Win 8)のマイナーチェンジにすぎない。いわば「Windows 8 Service Pack 1」なのである。ところが、Windowsストア・アプリに関しては、その仕様が大きく変更された*2

 また、Win 8からWin 8.1へのアップデートは無償で提供されるので、短期間で更新が進むと予想される。これから開発を始めるなら、Win 8用のWindowsストア・アプリを作る意味はあまりないのだ。

 Windowsストア・アプリは、Win 8用とWin 8.1用で作り方がかなり違うこと、また、Win 8.1への更新が短期間のうちに進むのに伴って、Win 8用のニーズは急速に衰えるであろうことを考えると、今から始めるならWin 8.1用が適切なのである。そこで本連載もWin 8.1用のWindowsストア・アプリ(以降、Win 8.1アプリ)の開発に焦点を当てて解説していくことにする。

*2 詳しくは、「特集:次期Windows 8.1&Visual Studio 2013 Preview概説(前編)」、「同(中編)」、「同(後編)」をご覧いただきたい。


       1|2|3|4 次のページへ

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。