EMCジャパンは、「モダンデータセンターへの変革」や「企業のデジタルトランスフォーメーションの実現」に向けた新製品群を発表した。2016年第3四半期より順次提供を開始する。
EMCジャパンは2016年5月25日、「データセンターの最新鋭化」をうたう戦略的製品群を発表。日本でも2016年第3四半期より順次提供を開始する。
製品群の狙いは、既存システムのコスト効率を高める「ITトランスフォーメーション」と、次世代アプリケーションで企業競争力の強化を図る「デジタルトランスフォーメーション」、それぞれの変革を両軸で支援すること。具体的には「オールフラッシュ対応」「ハイパーコンバージドインフラ」「Software-Defined Storage(SDS)」を戦略的製品のテーマに据える。
2016年5月開催の年次カンファレンス「EMC World 2016」で発表され、このほど国内での提供も開始されたミッドレンジ向けの戦略的オールフラッシュストレージ「EMC Unity 300」の他に、大規模ハイパーコンバージドインフラシステムである「VCE VxRack System 1000 with Neutrino Nodes」、データ管理プロセスを自動化するツール「Enterprise Copy Data Management(eCDM)」、クラウドベースでデータセンター環境全体を監視するサービスダッシュボード「EMC MyService360」などの国内投入時期が示された。
VCE VxRack System 1000は、サーバ、ストレージ、ネットワーキングを高密度に統合した、大規模環境向けハイパーコンバージドインフラ製品。新たに「Neutrino」ノードに対応し、これまで対応していた「FLEX」ノードと「SDDC」ノードと併せて、3種類のSoftware-Definedなノードが利用できる。また、オープンソースの自動構成ツールを活用することで大幅な自動化を実現し、IaaS(Infrastructure as a Service)環境を1時間未満でプロビジョニングできるとする俊敏性も特徴に据える。2017年内の投入を予定する。
eCDMは、エンタープライズ向けのデータ管理機能や、クラウドベースの分析サービスを提供するコピーデータ管理ツール。米IDCの調査「IDC Insight - The Copy Data Problem: Analysis Update(2015年2月)」によると、データを間違ったストレージ層に格納したり、不要になったデータを格納したりすることによって生じてしまう無駄なコストは、2018年までに世界中で510億ドルに達するという。eCDMは、コピーデータのモニタリングや管理、分析によって、こうしたストレージに関する無駄なコストを削減する効果をもたらすという。eCDMは2016年下半期からの提供が予定される。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.