2020年1月15日(米国時間)、Chromiumベースになった新しい「Microsoft Edge」が正式にリリースされ、ダウンロード提供が始まりました。Microsoftは今後数カ月かけて、Windows 10標準搭載のMicrosoft Edgeを、この新しいMicrosoft Edgeに置き換えていく計画です。今回は、Windows 10を利用している企業が、この置き換えに備えるポイントをまとめました。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
「Microsoft Edge」は、「Windows 10」に標準搭載されるユニバーサルWindowsプラットフォーム(UWP)アプリ版のWebブラウザとして登場しました。Microsoft Edgeは、Windows 10において“新機能”という位置付けにあり、長期サービスチャネル(LTSC、旧称LTSB)であるWindows 10 Enterprise LTSCや「Windows Server 2016」には搭載されていません。
Microsoftは2018年12月、Microsoft Edgeが採用している独自エンジン「EdgeHTML」を、Googleがオープンソースプロジェクトとして開発している「Chromium」ベースに置き換える計画を発表し、その後、1年かけて開発を行ってきました。そして2020年1月15日(米国時間)、安定版(Stable)の公式ビルドが完成し、一般向けにダウンロード提供が始まりました。
一般提供開始時の公式ビルドはバージョン「79.0.309.65」です。Windows 10、「Windows 8.1」、提供開始前日にサポートが終了した「Windows 7」、そしてmacOSで新しいMicrosoft Edgeをダウンロードしてインストールできます。バージョンは異なりますが、iOSおよびAndroid向けのMicrosoft Edgeも、それぞれのストアから入手できます。
Windows 10に新しいMicrosoft Edgeをインストールすると、従来のMicrosoft Edgeは新しいMicrosoft Edgeに置き換えられ、デスクトップやスタートメニューのショートカット、アイコンが新しいMicrosoft Edgeのものになります(画面1、画面2)。
設定や「お気に入り」などは新しいMicrosoft Edgeに引き継がれ、既定のWebブラウザをMicrosoft Edge以外に設定していたとしても、それが新しいMicrosoft Edgeに置き換わることはありませんし、Windows 10が標準搭載しているレガシーのWebブラウザである「Internet Explorer(IE)11」にも影響しません。
また、リリースと同じ週内にバージョン「79.0.309.68」、翌週に「79.0.309.71」と、リリース直後ということもあり、安定版ながら次々に更新ビルドが公開されています。そのため、先行導入して評価したいという場合でない限り、現時点で急いで導入する必要はないでしょう。
新しいMicrosoft Edgeは、32bit版および64bit版のWindows 7以降にインストールできます。つまり、新しいMicrosoft EdgeはUWPアプリではなくなります。Windows 7に対応したのは、サポート終了後も最大3年間、セキュリティ更新を受け取ることができる「Windows 7拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)」の購入者に対し、Internet Explorerに代わる、よりセキュアなブラウジング環境を提供するためでしょう(画面3)。
Windowsの場合は、Windows Server 2016やWindows 10 Enterprise LTSCにもインストールして利用できます。macOSはSierra(10.12)以降に対応しています。詳しくは、以下の公式ドキュメントで確認してください。
Microsoftは、Windows 10 HomeおよびPro(ただし、Active DirectoryやAzure Active Directoryに参加しているデバイスは除く)に対し、今後数カ月かけてWindows Updateの自動更新で新しいMicrosoft Edgeに置き換えていく予定です。
まずはWindows 10 Insider Programの「Preview Releaseリング」から開始し、その後、数カ月かけて自動更新で配布されることになります。最初のアナウンスにありますが、日本では確定申告への影響を考慮し、自動更新による配布は2020年4月1日以降になるようです。
以下のアナウンスにあるように、数カ月かけての自動配布による置き換えは、現時点ではWindows 10 Enterprise、Education、Pro for Workstationsは対象外であり、自動的に置き換わることを心配する必要はありません。
企業では「Microsoft Endpoint Configuration Manager Current Branch(バージョン1910以降)」(※1)や「Microsoft Intune」、その他のソフトウェア管理ツールを使用して、企業内のクライアントに展開することが可能です。
※1 初出時、System Center Configuration Manager(SCCM)と表記していましたが、バージョン1910からMicrosoft Endpoint Configuration Managerに名称変更されました。
・Microsoft Endpoint Configuration ManagerのFAQ(Microsoft Docs)
なお、「Windows Server Update Services(WSUS)」による新しいMicrosoft Edgeの展開のサポートに関しては、現状ありません。既にWSUSでは製品として「Microsoft\Windows\Microsoft Edge」を有効にすれば、新しいMicrosoft Edgeの更新プログラムを承認できるようになっていますが、これはConfiguration Manager Current Branch(WSUSは配布ポイント)の管理環境向けのものです(画面4)*1。
本稿初出時、WSUS単体ではChromium版Microsoft Edgeの配布と更新はできないと記載していましたが、これは誤りです。初期展開についてはWSUS単体では行えませんが、Windowsインストーラーパッケージ(MSI)を用いて既にインストールされているChromium版Microsoft Edgeに対して更新プログラムを配布、更新することは可能です。
新しいMicrosoft Edgeが最初から組み込み済みの状態で提供されるのかなど、Windows 10の次期バージョン(「バージョン2004」になる予定)以降の扱いについて、現時点では情報がありませんが、今後、従来のMicrosoft Edgeは完全に新しいMicrosoft Edgeに置き換わることになります。
企業では、近い将来の新しいMicrosoft Edgeへの移行に備えるため、範囲を限定したWindows 10デバイスに先行的に新しいMicrosoft Edgeをインストールし、社内Webシステム(ユーザーエージェント変更の影響など)や外部アプリとの連携など、テストする必要があるかもしれません。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.