管理職はつらいよ仕事が「つまんない」ままでいいの?(69)(1/3 ページ)

管理職のあなた、「つらいなぁ」と思ったことはありませんか? どうすれば、いまの環境を、メンバーとの関わりをより良くできるのか?――その答えは、ひょっとしたら、ノウハウ的なこと以外のところにあるのかもしれません。

» 2020年09月16日 05時00分 公開

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 管理職って、悩むことが多いですよね。

 いまより良いチームにしたい、メンバーと良い関係を築きたい、働きやすい環境にしたい――そう思っているだけなのに、なかなか思い通りにならずに試行錯誤を続ける毎日。ときには、メンバーから不満をぶつけられることもあります。

 ひと昔前の、「いいから黙ってついてこい!」的なリーダーシップを発揮できれば、少しは楽なのかもしれません。けれどもいまの時代、そういう関わり方では人がついてこないし、信頼関係も築けない。

 そもそも、そういった「引っ張るリーダーシップ」が苦手な人もいるでしょう。そこで、解決策を探ろうといろんな本を手にするものの、どれも理想論ばかりで腑(ふ)に落ちない。

 リーダーとしてのふがいなさを感じて、重い荷物を一人で背負ったまま、「あぁ、つらいなぁ」「オレにどうしろっていうんだよ」と、感じることもあります。つい、アルコールに手が伸びることもあるかもしれません。

 つらいですよね、管理職って。あぁ、どうしたらいいのだろう。

 仕事の不満や悩みを解消するヒントをお届けする本連載、今回は「管理職はつらいよ」と思ったときの処方箋です。

「管理職はつらい」――私の経験

 その前に、私の経験をお話しさせてください。

 私が初めて管理職になったのは、プログラマー時代の30代前半でした。当時はマネジメントの知識など全くなくて、どうやって人をまとめたらいいのか、よく分かりませんでした。

 思い通りにならないメンバーにイライラして、日々重なっていくストレス。「オレにどうしろっていうんだよ」「何でオレだけこんな思いをしなくちゃいけないんだよ」……そんな気持ちを抱きながら、日々を過ごしていました。

 あのときは、つらかったなぁ。

 その状況を何とかしたくて、コミュニケーションを勉強しました。紆余(うよ)曲折を経ながらも、ある程度、理想的な関わり方ができるようになって、「あぁ、こうすればいいのか!」と、組織作りの勘所をつかみました。

 その方法を伝えてみたいと起業をし、プログラマーからキャリアチェンジしました。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。