40歳以上のITエンジニアを採用する動きが加速35歳定年説は正しいのか

paizaは40歳以上のITエンジニアの転職動向に関する調査結果を発表した。40歳以上の転職先ではインターネット企業が圧倒的に多く、比較的小規模の企業が目立つ。技術力と管理能力を求めて、40歳以上まで幅を広げて人材を探しているためだ。

» 2022年01月25日 08時00分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 paizaは2022年1月24日、40歳以上のITエンジニアの転職動向に関する調査結果を発表した。それによると、40歳以上の転職先ではインターネット企業が圧倒的に多く、比較的小規模の企業が目立つ。ベンチャー企業が、技術力と管理能力を求めて、40歳以上まで幅を広げて人材を探しているためだとみられる。

 今回の調査では、paizaが運営するITエンジニア向けの転職・就職・学習プラットフォーム「paiza」に登録しているITエンジニアのうち、40歳以上のITエンジニアの転職動向を調べた。

 同社が「paiza転職」を始めたのは2013年。paiza転職を利用して応募した40歳以上の人の割合は、2013年の8.3%から徐々に増加し、2021年には15.7%を占めた。採用決定者に占める40歳以上の割合も、2013年の0%から2021年には16.4%に増えた。

40歳以上のエンジニアの採用比率が高まっている(提供:paiza

40歳以上の転職後の年収は?

 2019年から2021年にpaiza転職を通して採用されたエンジニアの年収構成を見ると、20歳代では95.4%が600万円未満、30歳代も77.7%が600万円未満だった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。