経済産業省が“企業のAI実装を疑似的に体験できる教材”の提供を開始企業でのAI活用のニーズが高い領域に注目

経済産業省は、教育機関や企業などに向けてAI人材育成用「AI Questデータ付き教材」を提供する。プログラミングやAIモデルの構築に加え、実際の企業のAI実装を疑似的に体験できる教材になっている。

» 2022年05月10日 08時00分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 経済産業省は2022年5月9日、教育機関や企業などに向けてAI(人工知能)人材育成用「AI Questデータ付き教材」を提供すると発表した。企業におけるAI実装に必要なスキルをまとめて学習できる構成となっている。

画像 「AI Questデータ付き教材」の概要

7つのスキルを疑似的に体験学習できる

 「AI Quest」(課題解決型AI人材育成事業)とは、経済産業省が進める、AI人材育成での講師不足などの問題解決を目指した取り組みのこと。AI Questデータ付き教材は2021年にも提供されており、経済産業省によると18の自治体や教育機関、民間企業で利用されたという。

 2022年版は新たに3つのテーマの教材「製造業における工数予測」「製造業における不良箇所自動検出」「製造業における予知保全」を追加しており、それぞれの教材で必要な知識「AI導入テーマの選定」「プロジェクトマネジメント」「システム実装」について学べる補助教材も作成している。

 学習できるスキルは以下の7つ。

  • AI導入テーマ選定(業務課題の洗い出し、AIを導入できるテーマの選定)
  • 要求定義(AI化のテーマに取り組む意義の理解、情報の取得方法の検討)
  • 要件定義(AI化業務の具体化、PoC<技術検証>における要件も検討)
  • モデル開発(データ前処理、モデリング、精度評価の実施)
  • 実装・運用計画作成(開発したモデルを基にした本番実装と運用計画の作成)
  • システム実装(策定した本番実装、運用計画を基に実装に必要な環境を構築)
  • プロジェクトマネジメント(検討のゴール、プロセス全体の設計と体制整備など)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。