ライボは、「2023年 リモートマネジメント実態調査」の結果を発表した。テレワークを「実施している」と回答した人の割合は62.1%。テレワークに対して「満足している」と回答した人の割合は84.5%に上った。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
ライボは2023年1月30日、「2023年 リモートマネジメント実態調査」の結果を発表した。同社の調査機関「Job総研」が現在のテレワークの頻度やマネジメントの課題と内容、テレワーク中のサボり経験などについて20〜50歳代の社会人を対象に実施し、874人から有効回答を得た。
まず、現在テレワークを「実施している」と回答した人の割合は62.1%。これらの人のうち、テレワークの頻度が「増加した」と回答した人の割合は61.3%、「減少した」は24.9%だった。現在のテレワーク頻度について聞くと「フルリモート」が23.4%、「週に4日以上」が16.4%、「週に3〜4日」が18.6%、「週に1〜2日」が23.6%、「月に数回」が12.0%、「半年〜1年に数回」が6.0%となっており、週3日以上テレワークをしている人は58.4%を占めた。
出社とテレワークのどちらが働きやすいかについては63.0%がテレワークと回答し、テレワークに対して「満足している」と回答した人の割合は84.5%に上った。
テレワークでの課題については、「上司や同僚とのコミュニケーション不足」を挙げた人の割合が45.0%(複数回答、以下同)で最も多く、次いで「雑談ができず相手の心理が分からない」が36.2%、「オンとオフの切り替え」が32.8%と続いた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.