【クイズ】「国内のメガバンク5行の出資会社が運営する、1件あたり10万円までの小口送金サービス」とは? 他ITワード365

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語で煙に巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説。用語の意味から隠されたIT用語が何なのか当ててみよう。

» 2023年05月02日 05時00分 公開

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

ITワード365は、知っていると何かと役立つIT関連用語を1日1語、Twitterで紹介するサービスです。本記事では、Twitterで配信した1週間分のIT用語を再編集して、クイズ形式にまとめました。あなたは幾つ正解できるか、レッツチャレンジ! 回答は隠れた部分をクリックすると確認できます。

Twitterは、「@WinInsider」をフォローしてください。


ITワード365とは ITワード365とは
ITワード365では、ニュースなどで登場したIT関連用語をコンパクトに解説しています。隠されたキーワードが何なのか考えてみてください。

ことら送金国内のメガバンク5行の出資会社が運営する、1件あたり10万円までの小口送金サービス。メールアドレスや電話番号で送金先を指定でき、メガバンクだけでなく、地銀系を含む異なる決済アプリ間で基本的に手数料無料で送金できる。

View Tweet


Amazon TitanAmazon Web Servicesが独自に開発したChatGPTのような自然言語の質問に回答できる生成AI(人工知能)モデル。文章の生成や要約が可能で、不適切な入力や出力を検出して拒否するように設定されているのが特徴。サーバレス形式で利用でき、アプリケーションへの統合も可能だ。

View Tweet


Cat5ケーブル(カテゴリー5ケーブル)100MHzまでの帯域を用いて通信するためのツイストペアケーブルの規格。主に100Mbpsのイーサネット(100BASE-TX)によるLANの配線に利用される。現在主流のギガビットイーサネット(1000BASE-T)の場合、より高い周波数に対応したケーブルが必要である。

View Tweet


量子ドットパネル量子ドットと呼ばれる微粒子を利用したLEDディスプレイの一種。バックライトとして青色LEDを用い、光を吸収して別の色を放出する特性を持つ量子ドットにより緑色と赤色を表現する。色域が広く、鮮やかで美しい色彩表現が特徴。消費電力が低く、寿命が長いというメリットがある。

View Tweet

ICタグ情報を記録するICチップと無線通信用のアンテナで構成された、非接触でデータの読み書きが可能なタグのこと。読み取り機から発射された電波で微量な電力を得て、データの読み書き、交信を可能にするタイプが多い。物流やアパレル、交通系カードなどの多くの分野で利用されている。

View Tweet


マクロ/マクロ言語表計算ソフトウェアなどのアプリケーションで一連の処理を自動実行させるための簡易言語のこと。Microsoft Officeに搭載されているVBAが有名。一連の作業を記憶させることで、何度も同じ操作をしないで済むようになる。ただし、アプリケーションに依存するため汎用性は低い。

View Tweet


DaaS(Desktop as a Service)Windows OSなどの仮想デスクトップ環境をクラウド上で提供するサービスのこと。ユーザーごとにフル機能のPCをそろえなくても簡易な端末でデスクトップ環境が利用でき、一時的な処理能力の需要などに応じて、柔軟にリソースが調達できる利点がある。

View Tweet
「ITワード365」のインデックス

ITワード365

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

4AI by @IT - AIを作り、動かし、守り、生かす
Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。