eBPF FoundationとLinux Foundation ResearchはeBPFの調査レポートを公開した。クラウドネイティブ開発の文脈で、eBPFが人気を集めているという。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
eBPF FoundationとLinux Foundation Researchは、2024年1月30日(米国時間)、「The State of eBPF」を発表した。このレポートは、「eBPF」(extended BPF)の現状、eBPFのユースケースや今後などについて紹介している。内容は以下の通り。
Linuxカーネルは、ソフトウェアとハードウェアのインタフェースとして機能し、アプリケーションのさまざまなタスクを処理する。カーネルは約3000万行のコードを有し、重要な役割を果たすが、変更に時間がかかる。これを解決するのがeBPFだ。eBPFはLinuxカーネル内の仮想マシンで、開発者が小さな専門化されたプログラムを記述できるようにする。これらのプログラムは安全性を確保するために検証を経て、JIT(Just-In-Time)コンパイルされ、ファイルのオープニングなどのイベントにアタッチされる。eBPFは汎用(はんよう)性があり、ユーザーがカスタム機能を実装できるようになっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.