生成AIのアプリ組み込み、サイバーセキュリティへの投資が継続 IDCが国内ソフトウェア市場を予測2028年の売上額は7兆円超え

IDC Japanは、国内ソフトウェア市場の実績と予測を発表した。2023年の売上額は対2022年比で9.5%増の4兆6824億8200万円。また、AIプラットフォームが高成長しており、対2022年比で58.8%増加していた。

» 2024年05月27日 08時00分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 IDC Japanは2024年5月22日、国内ソフトウェア市場の実績と予測を発表した。それによると、2023年の売上額は、対2022年比で9.5%増の4兆6824億8200万円。同社は、2023〜2028年の年間平均成長率(CAGR)を9.4%、2028年の売上額は7兆3287億円に達すると予測している。

画像 2023〜2028年の国内ソフトウェア市場予測(提供:IDC Japan

開発、アプリ、インフラの各市場が堅調

 IDC Japanによると2023年の国内ソフトウェア市場は、生成AI(人工知能)ブームによる企業でのAI活用への関心の上昇や、アプリケーションのモダナイゼーション要求、サイバーセキュリティ対策の増加などによって国内企業のソフトウェア投資を押し上げ、堅調に成長した。中でもパブリッククラウドサービスの売上額は、対2022年比で21.0%増の1兆8586億円700万円と高い成長を維持し、ソフトウェア市場全体の39.7%を占めた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。