頑張ったのは麻雀だけ。自分には長所なんてありません理系学生のための「就活」お悩み相談室(10)(2/2 ページ)

» 2011年03月04日 00時00分 公開
[松浦慶子@IT]
前のページへ 1|2       

何も楽しいことがなく、長所が思いつかないAさん

 「何も楽しいことがないし、長所も思いつかない」といっていた理系女子学生Aさん。しかし、話を聞いていると、下宿生活で朝晩自炊し、長年絵も描き続けているなど、なかなか充実した生活を送っていることが分かりました。さらに、食材はまとめ買いして経費を削減し、残りもので翌日の朝食を作る工夫を長年続けていました。

 こうした日常の工夫は、ささいなことですが頭とセンスを使うと、Aさんは気付きました。社会に出れば、経費を削減し、効率良く成果を出すことが求められます。彼女は、「知恵を使い、手際良く人の役に立つ行動ができること」が、自分の長所であると気付いたとのことです。

麻雀だらけの学生生活を送っていたBさん

 「学部時代、続けられたのは麻雀だけしか思いつかない」という男子大学院生B君。しかし、その麻雀友達との関係を思い浮かべると、「自分は人の話をよく聞く方かもしれない」と気付きました。

 「一緒に麻雀をしている後輩から、よく実験の相談を受ける。そのことを苦痛に感じたことが、そういえばない。どうしたらもっと後輩にとって分かりやすく伝えられるか、助言や指導の仕方を工夫している自分がいる……」。

 B君は、「自分は、人に頼ってもらえるところがあるし、さりげなく人を援助することができる。人と協力して成果を出せる人間である」ということに気付きました。

「そんなことでいいの?」が長所になる

 自分では当たり前と思っていたこと、暮らしの中の楽しみや工夫の中に、実はあなたの仕事につながる長所が隠れているものです。

 よく「そんなものでいいのですか」と聞かれますが、それでいいのです。あとは、希望する企業に求められている能力と照らし合わせて、それに合うように伝え方を考えるだけです。

 本来、長所になることは苦労なくできているので、自分では気付かないものです。「単純でつまらない」と否定的に思っていたあなたの生活や趣味も、肯定的に捉えると、実は大切な“宝石”が潜んでいます。

筆者プロフィール

ピースマインド

松浦 慶子

ピースマインド


臨床心理士・日本カウンセリング学会認定カウンセラー。

国際基督教大学心理学科卒業、筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻修了 。大学、専門学校での学生相談や講師、精神科睡眠障害外来での医療相談、EAP機関・ピースマインドにて社員や家族のカウンセリングなど、幅広く相談活動を行っている。



前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。