無料になったUE4の基礎知識&インストールのチュートリアルUnityユーザーのためのUnreal Engine入門(1)(1/3 ページ)

本連載では、ゲーム開発環境「Unity」になじんだ筆者が、Unreal Engineの基本的な使い方を解説していく。初回は、Unreal Engineの概要と開発環境の構築法について。

» 2015年05月28日 05時00分 公開
[薬師寺国安PROJECT KySS]
「UnityユーザーのためのUnreal Engine入門」のインデックス

連載目次

無料になった歴史ある玄人好みのゲーム開発環境「Unreal Engine」とは

 Unreal Engine(以下、UE)とは、「Unity」と同じ土俵上にある「ゲームエンジン」と呼ばれる統合開発環境だ。Unityが、誰にでも親しみやすくハードルの低い開発環境だとすると、UEは玄人好みのする、少しハードルの高い開発環境といえるかもしれない。Unityよりもずっと以前から開発されていて、Unityとは一味違ったゲームを開発することができる。

 以前は、1カ月19ドルのサブスクリプションによる有料ツールだったが、2015年3月3日(日本時間)に無料化された。ただし、「Unreal Engineで開発したゲームを販売する場合にのみ、5%のロイヤルティをいただきます」ということらしい。この無料化によって、今後UEのユーザーは増加するのではないだろうか。

 筆者は今回の連載を書くに当たって、初めてUE4の開発環境を触ってみた。Unityゲーム開発の連載を執筆していたのもあり、「UE4もUnityと似たようなものだろう」と、安易に考えていた。しかし、実際に開発環境を構築して、いろいろな機能を試していくと、Unityとは別な世界観を持った開発環境であると感じた。

 本連載では、Unityでの開発になじんだ筆者が、UEの基本的な使い方を解説していく。「今までUnityしか使ってこなかったけど、無料になったしUEも使ってみるか」という方にぜひ参考にしてほしい。

 まずは、UEの特徴を紹介しよう。

PC、Web、コンソールのクロスプラットフォームに対応

 Unreal EngineはiOS、Android、HTML5+WebGL、Linux、Mac、Windows、Xbox、PlayStation、Wiiなどに対応している。また、Oculus VRやLeap Motionのサポートも実現している(※Leap Motionのプラグインは、GitHubにあるエンジンをビルドしたもののみで利用可能)。

マーケットでアセットを売買・取得が可能

 Unityの「アセットストア」と同様に、Unreal Engineでも「マーケット」でアセットを売買することができる。無料のアセットも存在する。

GitHub上でソースコードが、Trello上でロードマップが公開されている

 UEはエピックゲームズ社が開発しているが、GitHubからそのソースコードを取得することができる。これにより、UEのエディターなどをカスタマイズ/拡張することも可能だ。

 また、今後の開発ロードマップもTrello上に公開されている。ソースコードなどの扱いについては、FAQを確認してほしい。

ビジュアル言語「ブループリント」でノンコーディングで開発できる

 コードを一切記述することなく、「ブループリント」という機能を使って、部品や、キャラクターを動かすことができる。「ブループリント」については、本連載で今後詳しく紹介するが、全くの「ビジュアル言語」で、コードが一切出てこないことに驚いた。

ブループリントの使用例

C++でも開発できる

 また、C++で開発することもできる。「コードビュー」機能を使えば、ゲームオブジェクトにあるC++の関数を直接確認でき、Visual Studioで変更を加えることも可能だ。

UE4の対応OSとスペック

 UE4にはWindows版とMac版が用意されている。Windows版の場合は、Windows 7以降の64ビット版対応。Mac版の場合は、OS X 10.9.2以降が対象となっている。

 また推奨スペックとしては、IntelまたはAMDの2.5GHz以上のCPU、メモリ8GB以上、DirectX 11以降となっている。

 その他の機能については、下記ページを参照してほしい。

 以降、開発環境の登録方法からインストール、プロジェクトの作成までを解説しよう。まずは「アカウントの登録」からだ。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。