エンジニアが知っておくべきAI倫理を、無料の電子書籍で一から学ぼう人気連載まとめ読み! @IT eBook(93)

人気過去連載を電子書籍化して無料ダウンロード提供する@IT eBookシリーズ。第93弾は、連載「エンジニアが知っておくべきAI倫理」全4回を電子書籍化しました。AIが身近なものになった昨今、直接AI開発に関わらないエンジニアにとっても必要となってくるAI倫理についての知識を一から学べます。

» 2022年07月14日 05時00分 公開
[@IT]
photo @IT eBookシリーズ Vol.93『エンジニアが知っておくべきAI倫理』(画像クリックでeBookを表示)

 AI(人工知能)利活用が珍しいものではなくなった昨今、AIが開発者の意図しない挙動を起こしてしまう事例が度々問題となっています。女性の求職者を不当に低く評価してしまったAmazon.comの人材採用システムや、黒人の写真をゴリラと誤認識してしまう顔認証AIの事例などは、記憶に新しいことと思います。

 このような問題を受けて、主に欧米を中心にAI利活用で生じるさまざまなリスクを低減させるべく「AI倫理」や「AI原則」を守るための法律やガイドラインの整備が進んでいます。日本でも経済産業省が2021年にガイドラインを公開するなど、AI利活用で生じる問題を予防する動きが高まりつつあります。

 では一体、AI倫理を守るためには何をすべきなのでしょうか。この電子書籍では、連載「エンジニアが知っておくべきAI倫理」全4回を収録。「AI開発中に内在する代表的なバイアスやリスク」「データ収集段階でのバイアスへの対処法」「AIモデルの解釈性向上手法」「世界におけるAI利活用に関する法規制」など、エンジニアがAI倫理を守るために必要な事項を幅広くカバーしています。AI開発、運用に関わるエンジニアだけでなく、AI利活用を考えているエンジニア、AI倫理について知識を深めたい方にもおすすめです。

 「『これさえ押さえれば倫理的なAIの出来上がり』という解決方法はない」(本文より抜粋)中で、エンジニアはどうすべきなのでしょうか。この電子書籍が倫理的なAIを開発するためのヒントとなるかもしれません。ぜひダウンロードしてみてください。

電子ブックレットダウンロードボタン_atmarkit_ebook73_design

※@IT eBookシリーズについてはこちらをご覧ください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。