プロトタイピングを実施して、家事の「Unknown Unknown」を「Known Unknown」にするアジの開き×4の所要時間は20分(2/3 ページ)

» 2022年07月19日 05時00分 公開
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

推測するな、計測せよ

 検証したものを積み重ねるという点では、エンジニアリング、特にパフォーマンスチューニングの領域では、「推測するな、計測せよ」という格言が有名(※6)です。

 「計測」は、ソフトウェア開発の広い領域で利用されています。例えばリーンやDevOpsのデリバリーのリードタイム、デプロイの頻度(バッチサイズ)、サービス復旧の所要時間、変更失敗率という「4つのキーメトリクス」(※7)を紹介しています。このうちリードタイムや変更失敗率は、家事の世界でもかなり応用の利くメトリクスなので、今後の連載でも適宜使っていきたいと思います。

実践

「Known Unknown」を増やす

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。