Flutterとは? 【ITワード365】Fast Pair/DAO/SBOM/ペアレンタルコントロール/グループウェア/DeepLITワード365

最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説。

» 2022年08月12日 05時00分 公開

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

ITワード365は、ニュースなどで登場したIT関連用語をTwitterでコンパクトに毎日解説するサービスです。本記事は、Twitterで配信した用語解説を再編集して、まとめたものです。[View Tweet]ボタンをクリックすることで元のTweetが確認できます

Twitterは、「@WinInsider」をフォローしてください。

ITワード365とは ITワード365とは
ITワード365では、ニュースなどで登場したIT関連用語をコンパクトに解説しています。

【Flutter】Googleによって開発された、モバイルアプリ開発用のオープンソース・フレームワーク。iOS、Androidの双方で動くネイティブアプリをシングルコードベースで開発できる。開発には、Googleが開発したDart言語を使用する。Linux、macOS、WindowsなどもターゲットOSとして対応している。

View Tweet


【Fast Pair】Googleが開発したワイヤレスイヤフォンとAndroidスマートフォンを簡単にペアリングする技術。Fast Pair対応イヤフォンをスマートフォン本体に近づけると、イヤフォンが検出された通知が表示され、タップするだけでペアリングが行える。Android 6.0以降のスマートフォンで利用できる。

View Tweet


【DAO(分散型自立組織)】Decentralized Autonomous Organizationの略。中央集権的な権力を持つリーダーが存在せず、参加者で平等な立場で意思決定を行う組織。DAOに参加するには、ブロックチェーン技術で管理されているガバナンストークンを購入するか、参加メンバーから受け取る必要がある。

View Tweet


【SBOM(エスボム)】ソフトウェア部品表(Software Bill Of Materials)のこと。ソフトウェア製品に含まれるコンポーネントやライセンス条件、依存関係などを一覧化したもの。ソフトウェアのサプライチェーンを可視化し、脆弱(ぜいじゃく)性の対策に役立つものとして注目が集まっている。

View Tweet

【ペアレンタルコントロール】親が子供のデバイス利用などを制限したり、監視したりすること。また、そのような目的のアプリケーション。デバイスの使用時間や位置情報の確認、有害サイトへのアクセス制限、課金制限などが行える。「ペアレンタルロック」「パレンタルコントロール」ということもある。

View Tweet


【グループウェア】企業などの組織でコミュニケーションの円滑化や業務効率の向上を推進するためのソフトウェア。一般に「スケジュール管理」「設備予約」「ファイル共有」「掲示板」などで構成されている。上司や同僚のスケジュールが把握でき、会議の時間調整などが効率よく行えるメリットがある。

View Tweet


【DeepL(ディープエル)】ディープラーニング(深層学習)を利用した機械翻訳サービス。28言語に対応している。Webブラウザ上で翻訳が無料でできる他、デスクトップアプリやAPIなども提供されている。フレーズ単位で翻訳文を処理するアルゴリズムを採用したことで、高精度な翻訳を実現している。

View Tweet

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

Windows Server Insider 記事ランキング

本日月間

注目のテーマ

4AI by @IT - AIを作り、動かし、守り、生かす
Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。