基礎から分かるグループポリシー再入門

「基礎から分かるグループポリシー再入門」の連載記事一覧です。

基礎から分かるグループポリシー再入門(20):

今回は、グループポリシーの代表的な設定の1つである「アカウントポリシー」を、「グループポリシーの管理」と「Active Directory管理センター」で柔軟に構成する方法を紹介する。

【新井慎太朗 , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(19):

グループポリシーでは「管理用テンプレート」を追加することで、設定項目を拡張することができる。今回は、管理用テンプレートの追加で利用可能になるグループポリシーの設定項目を紹介する。

【国井傑(Microsoft MVP for Enterprise Mobility) , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(18):

前回までは、コンピュータの管理に役立つグループポリシー設定項目を「ポリシー」と「基本設定」からピックアップして紹介してきた。今回は、ポリシーと基本設定、それぞれの項目の「違い」をあらためて整理する。

【新井慎太朗 , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(17):

前回までは、グループポリシーの「基本設定」項目を利用したファイル/フォルダの操作やコントロールパネルの設定などを紹介してきた。今回もその一環として、アプリケーションのインストール、それも「Windowsストアアプリ」について、その実現方法を探ってみたい。

【国井傑(Microsoft MVP for Directory Services) , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(16):

これまで、グループポリシーの「基本設定」について、「ドライブマップ」や「ファイルやフォルダーの操作」の活用方法を紹介した。今回は、「コントロールパネルの設定」について、企業での活用シナリオを紹介する。

【新井慎太朗 , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(15):

Windows 10の利用を検討したり、実際に使い始めたりしている企業の話を聞くことが増えてきた。そこで今回は、前回まで紹介した「基本設定」をいったん離れ、Windows 10でのグループポリシー活用方法を紹介する。

【国井傑(Microsoft MVP for Directory Services) , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(14):

前回は「ログオンスクリプトからの脱却」をテーマとして、ログオンスクリプトに代えてグループポリシーの「基本設定」を活用する方法を紹介した。今回も、「基本設定」の中から、企業での活用シナリオを紹介する。

【新井慎太朗 , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(13):

コンピューターの一元管理に使われることの多い「ログオンスクリプト」。しかし、スクリプトが肥大化したり、メンテナンスが面倒になったりという話もよく聞く。今回は、ログオンスクリプトで実現してきた設定を、グループポリシーに置き換える方法にチャレンジする。

【国井傑(Microsoft MVP for Directory Services) , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(12):

「グループポリシー」には、サーバー管理やセキュリティ対策だけでなく、クライアント管理に活用できるものも多く存在する。今回は、クライアント管理に役立つポリシーの一つ「フォルダーリダイレクト」を紹介する。

【新井慎太朗 , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(11):

本連載では「グループポリシー」でさまざまなセキュリティ機能を実装してきた。しかし、グループポリシーではセキュリティだけでなく、企業内で利用させる/利用させない機能も柔軟に制御できる。今回は、Windowsの「サービス」に注目し、その制御に利用可能なグループポリシー設定を紹介する。

【国井傑(Microsoft MVP for Directory Services) , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(10):

今回は、基本的なサーバー管理作業に役立つグループポリシー設定を紹介する。組織内にはさまざまなサーバーが存在するが、サーバーの種類を問わずに利用できるグループポリシー設定を中心に紹介しよう。

【新井慎太朗 , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(9):

前回までは「セキュリティ対策」のためのグループポリシー設定を紹介してきた。今回は「セキュリティ脅威の検知」に役立つ、グループポリシーの設定を紹介する。

【国井傑(Microsoft MVP for Directory Services) , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(8):

前回に続き、今回もクライアントを管理する上でのセキュリティに役立つグループポリシー設定を紹介する。今回のテーマは「必要ない/使わないものは無効化する」だ。

【新井慎太朗 , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(7):

標的型攻撃の登場によってセキュリティ対策は変わったといわれる。しかし、これまでのセキュリティ対策が無駄ということではない。基本となる対策はこれからも重要なのである。今回も「グループポリシー」で可能なセキュリティ設定を確認しよう。

【国井傑(Microsoft MVP for Directory Services) , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(6):

「グループポリシー」には、コンピューターの各種設定のオン/オフを一元管理するだけでなく、アプリケーションの実行を制御する設定も用意されている。今回は、アプリケーションの実行制御に関する設定と確認方法を紹介しよう。

【新井慎太朗 , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(5):

「グループポリシー」で設定できることは多々あるが、どんな組織でも必ず考慮しなければならないのがセキュリティだ。今回は、セキュリティの強化でぜひ活用したいグループポリシー設定を紹介する。

【国井傑(Microsoft MVP for Directory Services) , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(4):

「グループポリシー」の具体的な設定方法や使い方を解説する本連載。今回のテーマは「鉄板設定パート2」だ。前回に続き、企業でよく利用されるグループポリシーの“鉄板”設定を紹介しよう。

【新井慎太朗 , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(3):

「グループポリシー」を運用していく上で、最も重要な要素は“何を設定するか”だ。今回からはテーマを絞って、よく使われるグループポリシーの具体的な設定項目を紹介していく。

【国井傑(Microsoft MVP for Directory Services) , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(2):

「グループポリシー」を効果的に活用するには、ポリシーの設定内容はもちろん、確実に運用していくことも大事になる。今回は、グループポリシーの運用面でIT管理者が行うべき作業を紹介する。

【国井傑(Microsoft MVP for Directory Services) , 株式会社ソフィアネットワーク】()
基礎から分かるグループポリシー再入門(1):

Active Directoryには、コンピューターやユーザーの設定を一元管理するための「グループポリシー」が提供されている。しかし、これを有効活用できていないという話を聞くことは多い。本連載では、グループポリシーの仕組みや導入方法、効果的な活用方法を紹介していく。

【国井傑(Microsoft MVP for Directory Services) , 株式会社ソフィアネットワーク】()
スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。