バッテリ管理などユーザー向けの新機能
最後に、ユーザー向けの機能もいくつか紹介します。ユーザー向けの機能といっても、開発者も気にするべきところが多くあります。
【13】ユーザーインターフェイスの改良
Android 2.3では、ユーザーインターフェイス(以下、UI)の多くの点がシステム全体に渡り洗礼され、より豊富なエフェクトを備えるようになりました。黒を基調としたテーマで、通知バー、メニューおよびUIの他の部分にコントラストをもたらしています。
ユーザーナビゲートとシステム、デバイスの機能制御のためのメニューや設定の変更が容易になりました。
ダウンロード管理機能によってユーザーは、Webブラウザや電子メール、または別のアプリからダウンロードしたファイルにアクセスできます。
【14】テキスト入力とマルチタッチ
ソフトキーボードが、効率良くテキスト入力と編集できるように再デザインされました。入力中の文字とサジェストをより大きく鮮やかに表示します。
キーボードはサジェストの中の候補を修正できるようになりました。ユーザーは、すでに入力した単語を選択するように、サジェストから候補を選択して置換可能です。また、音声入力でも候補を選択可能です。このサジェスト機能は、ユーザーが候補を修正した後、必要なら候補をオリジナルに戻す手段も提供します。
新しいマルチタッチ入力では、ユーザーは数字とシンボルを、[Shift]+文字キーや[1][2][3]……+記号キーという組み合わせで入力モードを変更することなく入力できます。ユーザーは、特定のキーからキーを選択してスライドさせることでアクセント記号付き文字、数字および記号のポップアップメニューを使用可能です。
タッチとキーボードのイベントを高速かつ効率的に処理することにより、イベント発生時のCPU使用率を最小限に抑えられるようになりました。この変更は、すべてのアプリの応答性を向上し、特に3Dグラフィックスや、その他CPU処理が重い、タッチイベントを使用するゲームアプリなどで有効です。
【15】ワンタッチ単語選択とコピー&ペースト
テキスト入力時またはWeb閲覧時に、ユーザーが単語をタップすると、自由選択モードが開始し、矢印をドラッグすることで選択範囲を調整し、選択範囲の任意の場所をタップすることでクリップボードにコピーできます。
テキスト入力時は、ユーザーはカーソルモードを入力し、カーソルをドラッグすることで正確かつ簡単にカーソルの位置を調整できます。選択とカーソルモードでは、トラックボールを必要としません。
【16】バッテリ管理の改善
Android 2.3では、バックグラウンドで長い間デバイスを使用し続けたり、またはCPUリソースを消費するようなアプリのバッテリ管理を改善しました。そのようなアプリを必要に応じて終了させることで、システムのパフォーマンス向上とバッテリ寿命確保を改善しています。Android 2.3では、ユーザーにシステムコンポーネントとアプリの電力消費状況を可視化します。
アプリ設定では、システムコンポーネントまたはアプリが消費する相対的な処理能力の詳細と合わせて、バッテリ消費の概要を伝えます。
【17】アプリの制御
ホームスクリーンとランチャーのオプションメニューでは、アプリ管理へのショートカットを表示し、アプリのActivityのチェックと管理の利便性を向上します。ユーザーがいったんアプリケーション管理を開くと、新設された実行中タブはアクティブなアプリと、アプリで使用されるストレージとメモリのリストを表示します。
ユーザーは各アプリについての詳細を読んだり、必要に応じてアプリを終了したり、開発者にフィードバックを送ったりすることが可能です。
コンカレントGCなどパフォーマンス向上も
Android 2.3では、新しい機能に加え、ネイティブアクセスのサポートが非常に充実したのも印象的です。
またネイティブアクセスによるパフォーマンス向上だけではなく、以下のようにコアライブラリでもさまざまなパフォーマンス向上を実現してます。
- 数値書式設定を高速化。例えば、浮動小数点書式は2.5倍高速
- HTTPレスポンスを、デフォルトでgzip形式に圧縮。XMLとJSONのレスポンスサイズを60%以上削減可能
- 新しいコレクションとユーティリティAPI
- ネットワークAPIの改善
- ファイルI/O制御の改善
- JDBCの更新
【18】コンカレントGC
最後にパフォーマンス関連での新機能を紹介します。Android 2.3のDalvik VMは、アプリの一時停止を最小限に抑え、滑らかなアニメーションの確保、ゲームなどのアプリでの応答性を増加するコンカレントGCを新たに取り入れました。GC時には、3msの一時停止時間のみとなるようです。
また、JIT(コード生成)の最適化機能の追加やコード検証の改善、パフォーマンスとメモリの問題を識別するためのStrictModeデバッグも実現します。
参考文献
今回の記事は、「Android 2.3 Platform Highlights | Android Developers」を参考にしています。また、より多くの新しいAPI情報についてはAndroid 2.3バージョンノートとAPI相違点レポートを参照してください。
次回は、Android 2.3で追加された機能の中から1つを取り上げて、紹介しようと思います。
- グーグルのAPIを使うときに欠かせないGoogle OAuthの作り方と使い方
- 細か過ぎて伝わってないけど開発者が知っておきたいAndroid Mの新機能まとめ
- 腕時計から電話をかけるAndroid Wearアプリの作り方
- Android Wear用アプリの花形、時計アプリ「Watch Face」の基本的な作り方
- Android 5.0発表&スマホと連動する音声認識Android Wearアプリの作り方
- ウェアラブル端末用Android Wearアプリ開発の基礎知識
- 変わらないと生き残れないAndroid Lの新機能まとめ
- Android WearやIoTで注目のAndroidセンサー機能8選
- ウェアラブル時代に見直したいAndroidの加速度/重力センサー、ジャイロスコープ
- あなたの知らないAndroid SDKの便利tools、14選まとめ
- Android 4.4のメモリ使用状況を把握する3つのツールの使い方
- Androidでリアルタイムマルチプレーゲームを開発するには
- 低性能端末でも使えるか? Android 4.4 KitKatの新機能39選
- もはや無料BaaS。ゲーム以外でも使いたくなるGoogle Play Game Servicesのデータ管理機能
- アプリにGoogle+のソーシャルグラフを持ち込めるGoogle Play Game Servicesの基礎知識
- あなたのアプリはクラウドにデータをバックアップできますか?
- Eclipse ADTに代わるIDEとなるか? Android Studioの基礎知識
- ActionBarで、アプリのUIはこんなにスマートになる
- Android 4.x時代のアプリにないと残念なActionBarとは
- 動的クラスローディングでAndroidアプリ“裏”開発
- Android 4.xのAndroidビームをアプリに組み込むには
- AndroidアプリでNFCタグを読み書きするための基礎知識
- 新タブレット時代を見据えるAndroid 4.2の新機能9選
- Androidからイヤフォンやヘルス機器とBluetooth通信するには
- Bluetoothを使ってAndroidアプリ同士で通信するには
- Androidアプリをアプリ内購読に対応してもうける方法
- 開発者が知らないと残念過ぎるAndroid 4.1の新機能36選
- Androidのプロセス間通信を自由自在にするAIDL
- Android 4.0のサービス/プロセス間通信の基本
- Androidアプリでマルチメディアを扱うための基礎知識
- Androidのウィジェットにノーティフィケーションするには
- Android 4.0で注目の顔認識をアプリに組み込むには
- Android 4.0でアプリ開発を始めるための環境構築
- 開発者が知らないと損するAndroid 4.0の新機能44選
- Android Compatibility packageで2.x系でもマルチサイズ対応
- Androidの画面の大きさの違いを解決するFragments
- Android 3.0の新APIで簡単ドラッグ&ドロップ実装
- 開発者が知って得するAndroid 2.3の新機能18選
- アニメーションでAndroidに独創的な画面エフェクトを
- Androidアプリで“アニメーション”するための基礎知識
- XMLレイアウトでAndroidアプリに“設定画面”を追加
- 開発者が知っておきたいAndroid 2.2の新機能12連発
- もはやケータイに必須のカメラをAndroidで制御しよう
- 地図/位置情報/GPSを使うAndroidアプリを作るには
- Android NDKでJNIを使用してアプリを高速化するには
- Android 2.1の新機能「Live Wallpaper」で作る、美しく燃える“待ち受け”
- iPhoneより多彩なAndroidのセンサをアプリで操作
- SurfaceViewならAndroidで高速描画ゲームが作れる
- Android 1.6のジェスチャーとテキスト読み上げを使う
- Androidのホーム画面に常駐するアプリを作るには
- Netbookにも広まるAndroidで、かつてないWeb体験を
- アプリを国際化してAndroid Marketから世界へ発信
- 常駐アプリが作成できるAndroidの“サービス”とは
- AndroidでSQLiteのDB操作をするための基礎知識
- Androidアプリの使いやすさを左右する5つのレイアウト
- 簡単でワクワクするAndroidウィジェット10連発!
- ブラウザや地図、ストリートビューの基、Intentとは?
- Androidアプリ作成の基本“Activity”とは何か?
- Android Market配布を目指しEclipseでHelloWorld!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.