|  Linux 
            Tips | 
        
         
            | 
           
             プロセスを監視するには 
            北浦訓行 
              2001/5/24 
           | 
        
      
       Linuxを使用していて、突然動作が重くなってしまったときなどは、プロセスの状態を監視して原因を突き止める。プロセスを監視するには、topコマンドを使用するのが便利だ。シェルで、「top」と入力して[Enter]キーを押すと、以下の画面が表示される。
      
         
           午前10時50分  稼働 9分間,  2 ユーザ,  負荷平均率: 
            0.00, 0.04, 0.04 
            プロセス: 合計 58, 待機中 57, 実行中 1, ゾンビ 0, 停止中 0 
            CPU状態 : ユーザ 0.3%, システム 0.7%, nice 0.0%, 待機98.8% 
            メモリ  : 合計  62588K,  59468K使用,   3120K空き,  33172K共有,   4956Kバッファ 
            スワップ: 合計  68504K,      0K使用,  68504K空き                34692Kキャッシュ 
             
             
              PID ユーザ   優先 NI サイズ 常駐 共有 状態  LIB 
            %CPU %MEM   時間 コマンド 
              859 root      19   0  1116 
            1116   812 R       0  1.1  1.7   0:03 
            top 
                1 root       0   0   480  480   412 
            S       0  0.0  0.7   0:06 
            init 
                2 root       0   0     0    0     0 
            SW      0  0.0  0.0   0:00 
            kflushd 
                3 root       0   0     0    0     0 
            SW      0  0.0  0.0   0:00 
            kupdate 
                4 root       0   0     0    0     0 
            SW      0  0.0  0.0   0:00 
            kpiod 
                5 root       0   0     0    0     0 
            SW      0  0.0  0.0   0:00 
            kswapd 
                6 root     -20 -20     0    0     0 
            SW<     0  0.0  0.0   0:00 
            mdrecoveryd 
                7 root       0   0     0    0     0 
            SW      0  0.0  0.0   0:00 
            khubd 
              302 root       0   0   688  688   572 
            S       0  0.0  1.0   0:00 
            pump 
              346 bin        0   0   408  408   328 
            S       0  0.0  0.6   0:00 
            portmap 
              369 root       0   0   572  572   484 
            S       0  0.0  0.9   0:00 
            rpc.statd 
              383 root       0   0   468  468   412 
            S       0  0.0  0.7   0:00 
            apmd 
              427 root       0   0   580  580   476 
            S       0  0.0  0.9   0:00 
            automount 
              480 root       0   0   560  560   460 
            S       0  0.0  0.8   0:00 
            syslogd 
              489 root       0   0   848  848   396 
            S       0  0.0  1.3   0:00 
            klogd 
              503 nobody     0   0   632  632   528 
            S       0  0.0  1.0   0:00 
            identd 
              506 nobody     0   0   632  632   528 
            S       0  0.0  1.0   0:00 
            identd  | 
        
      
       初期設定では、プロセスの状態が5秒おきに更新される。この状態で、コマンドを入力してスクリーンを再描画したり、ソートしたり、タスクをkillしたりできる。主なコマンドは以下のとおり。
      
         
          |   | 
          
             コマンド 
           | 
          
             内容 
           | 
        
         
          |   | 
          ^L | 
          スクリーンの再描写 | 
        
         
          |   | 
          hまたは? | 
          ヘルプの表示 | 
        
         
          |   | 
          c | 
          コマンド名とコマンドライン表示の切り替え | 
        
         
          |   | 
          l | 
          負荷平均の表示のオン・オフ | 
        
         
          |   | 
          m | 
          メモリ情報の表示のオン・オフ | 
        
         
          |   | 
          t | 
          概略情報の表示のオン・オフ | 
        
         
          |   | 
          k | 
          タスクのKill | 
        
         
          |   | 
          N | 
          PIDによるソート | 
        
         
          |   | 
          A | 
          実行時間によるソート | 
        
         
          |   | 
          P | 
          CPU使用率によるソート | 
        
         
          |   | 
          M | 
          メモリ使用率によるソート | 
        
         
          |   | 
          T | 
          時間によるソート | 
        
         
          |   | 
          u | 
          特定ユーザーだけを表示する | 
        
         
          |   | 
          nまたは# | 
          表示するプロセス数の設定 | 
        
         
          |   | 
          s | 
          更新間隔(単位は秒)の設定 | 
        
         
          |   | 
          W | 
          設定ファイル"~/.toprc"の保存 | 
        
         
          |   | 
          q | 
          topの終了 | 
        
      
      
      
      
|  Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス | 
 
	
		Linux & OSS 記事ランキング
		
		
			本日
			月間