Linux Tips

インストール時に画面が表示されない

北浦訓行
2001/11/15

 TurbolinuxやRed Hat、Vineなどの最新ディストリビューションでは、インストール画面がGUI化されて非常に分かりやすくなっている半面、ビデオカードの種類などによっては画面を正常に表示できないことがある。そのようなときは、テキストモードでインストールすればいい。

 テキストモードでインストールするには、インストーラの最初の画面で「boot :」と表示されたら、「text」と入力して[Enter]キーを押す(GUIでインストールする場合は、何も入力しないで[Enter]キーを押す)。

 すると、テキストモードでのインストールが始まる。テキストモードとはいうものの、画面は分かりやすく構成されているので、インストールは比較的簡単なはずだ。ちなみに、項目の移動には[Tab]キーを、項目の選択には[スペース]キーを、決定には[Enter]キーを押す。また、リストの移動には上下のカーソルキーを使用する。

Red Hat Linux 7.1のテキストモードでのインストール。マウスこそ使えないものの、操作の感覚はGUIモードに近い

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間