Linux Tips | |
コンソールやターミナルのビープ音を消すには 北浦訓行 |
コンソールやkterm、xtermなどを使用していると、タイプミスなどでビープ音が鳴る。このビープ音を消す方法を紹介しよう。
コンソールのビープ音を消すには、~/.inputrcに以下の設定を追加する。
set bell-style none |
設定を行って保存終了したら、一度ログアウトする。次回ログイン時からビープ音が鳴らなくなる。
ktermおよびxtermのビープ音を消すには、~/.Xresourcesに以下の設定を追加する。
kterm*visualBell: true |
一時的にktermやxtermのビープ音を消すこともできる。この場合はktermなどを起動するときに-vbオプションを付ければいい。
ktermの場合は、メニューから設定することもできる。[Shift]キーを押しながらマウスの中ボタンを押す(3ボタンエミュレーションをオンにしている場合は左右ボタン同時、ホイールマウスの場合はホイールを押す)。すると、[VTオプション]メニューが表示されるので、[画面フラッシュを有効]のチェックマークを外す。
[VTオプション]メニューを表示したkterm |
Linux Tips Index |
Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス |
|
Linux & OSS フォーラム 新着記事
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
|
|