|  Linux 
            Tips | 
        
         
            | 
           
             ポートを使用しているユーザーを調べるには 
            北浦訓行 
              2002/1/10 
           | 
        
      
       nmapコマンドなどで開いているポートを調べると、unknownというサービスが表示されることがある(nmapコマンドについては開いているポートを調べるには参照)。
        
      
         
           # nmap localhost 
             
            Starting nmap V. 2.53 by fyodor@insecure.org ( www.insecure.org/nmap/ ) 
            (省略) 
            973/tcp    open        unknown | 
        
      
        このポートを使用しているユーザーを調べるには、fuserコマンドを使う。上記の例の場合は、開いているのがtcpポートの973番なので、以下のオプションを指定する。
      
         
                                # fuser -vn tcp 973 
             
            USER        PID ACCESS COMMAND 
            973/tcp              root        370 f....  rpc.statd | 
        
      
       fuserコマンドの結果から、tcpポートの973番を使用しているのはrpc.statdだと分かる。ちなみに、rpc.statdはRPC(リモート・プロシージャ・コール)というリモートアクセスの機能の1つで、NFS(Network 
        File System)で使用されるデーモンだ。
      
      
      
|  Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス | 
 
	
		Linux & OSS 記事ランキング
		
		
			本日
			月間