|  Linux 
            Tips | 
        
 
          
  | 
 
            
 aproposコマンドやwhatisコマンドでコマンドが検索できない 
北浦訓行 
              2003/9/18 
 | 
      
 whatisコマンドやaproposコマンドは、whatisデータベースから必要な情報を検索する。従って、このデータベースが何らかの理由で破損すると、検索が不可能になってしまう。また、新しいコマンドなどをインストールした場合、インストール直後はwhatisコマンドやaproposコマンドでは検索できない。
 以上のような問題が発生したときは、rootでログインしてmakewhatisコマンドでwhatisデータベースを再構築すればいい。
# makewhatis -u -v -w 
about to enter /usr/kerberos/man 
about to enter /usr/share/man/ja 
about to enter /usr/share/man 
(省略) | 
 上記の例では、分かりやすくするために-vオプションを付けてメッセージを出力したが、通常は-uおよび-wオプションを付けるだけでいい。ちなみに、-uオプションはデータベースの更新、-wオプションは「man --path」コマンドで得られるmanpathに存在するマニュアルを読み込む。
|  Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス | 
 
	
		Linux & OSS 記事ランキング
		
		
			本日
			月間