Linux
Tips |
|
APMで電源管理を行うには
北浦訓行
2003/10/2
|
APMを使ってPCの電源を管理するには、apmコマンドを使う。最初に、APMを管理するapmdデーモンが実行されているかどうかを確認する。rootでログインして、以下のコマンドを実行する。
# service apmd status
apmd (pid 2151) を実行中... |
上記の例ではapmdが実行されているが、もし実行されていないときは、以下のコマンドで起動する。
また、システム起動時にapmdを起動するには、以下のコマンドを実行する(ディストリビューション独自のサービス管理プログラムを使ってもいい)。
apmdが起動していることを確認したら、apmコマンドを実行する。
$ apm
AC on-line, no system battery |
デスクトップPCで実行した場合 |
$ apm
AC on-line, battery charging: 99% (22 days, 13:51) |
ノートPCで実行した場合(AC電源使用時) |
$ apm
AC off-line, battery status high: 95% (4:46) |
ノートPCで実行した場合(バッテリ使用時) |
PCが対応していれば、apmコマンドでサスペンドモードやスタンバイモードに移行することができる。
Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス |
Linux & OSS 記事ランキング
本日
月間