|  Linux 
            Tips | 
        
 
          
  | 
 
            
 Red Hat Networkのアイコンを消してしまったときは 
北浦訓行 
              2003/11/20 
 | 
      
 Red Hat LinuxでX Window Systemを起動していると、デスクトップにRed Hat Network Alert Notification Tool(Red Hatネットワーク警戒通知ツール)のアイコンが表示される。
  | 
| Red Hat Network Alert Notification Toolのアイコン | 
 このアイコンが「!」になると、Red Hat Networkからプログラムの更新版がリリースされたことが分かるので、これをパネル上から消してしまうと非常に困る。消してしまったRed Hat Network Alert Notification Toolを復活させるには、GNOMEパネルの空いている場所を右クリックして、表示されるメニューで[パネルに追加]−[ユーティリティ]−[通知スペース]を選択する。
  | 
| GNOMEパネルを右クリックして[パネルに追加]−[ユーティリティ]−[通知スペース]を選択 | 
 これで再びRed Hat Network Alert Notification Toolのアイコンが表示されるようになるはずだ。何も表示されなかったときは、パネルの左端にあるRed Hatのアイコンをクリックしてメインメニューを開き、[システムツール]−[Red Hat Network Alert Icon]を選択する。
|  Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス | 
 
	
		Linux & OSS 記事ランキング
		
		
			本日
			月間