Linux Tips

USBフラッシュメモリを使うには(Turbolinux編)

北浦訓行
2004/2/26

 Turbolinux 10 Desktopは、PCにUSBフラッシュメモリ(以下USBメモリ)などのUSB機器を接続すると、自動的に認識する。デスクトップ上の[マイコンピュータ]アイコンをダブルクリックすると、[マイコンピュータ]ウィンドウにアイコンが表示される。

USBメモリは、[ハードディスク(sda1)[/mnt/sda1]]

 自動的に認識されたUSBメモリを使うには、マウント作業が必要となる。[ハードディスク(sda1)[/mnt/sda1]]を右クリックして、表示されるメニューから[マウント]を選択する。すると、先ほど表示された[ハードディスク(sda1)[/mnt/sda1]]のアイコンに、緑色の三角が付く。

マウントした状態の[ハードディスク(sda1)[/mnt/sda1]]

 このアイコンをダブルクリックすると、USBメモリの内容が表示される。

Windowsでコピーした日本語のファイル名も正常に表示される

 USBメモリを使い終わったら、アンマウントの作業を行う。[ハードディスク(sda1)[/mnt/sda1]]のアイコンを右クリックして、表示されるメニューの[マウント解除]を選択する。

 アイコンから緑色の三角が消えたらアンマウントは完了だ。その状態になったら、USBメモリを取り外して構わない。

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間