|  Linux 
            Tips | 
        
 
          
  | 
 
            
 RSSでWebサイトのアップデートを確認するには(Liferea編) 
北浦訓行 
              2004/10/7 
 | 
      
  RSSによる情報配信を行うWebサイトが増えている。これを、GTK/GNOME環境で動作する「Liferea」で表示する方法を紹介する。
 まず、LifereaをWebサイト(http://liferea.sourceforge.net/)からダウンロードしてインストールする。
 Fedora Core 2の場合は、tarボールを展開してコンパイルする。
$ tar zxf liferea-0.6.0.tar.gz 
$ cd liferea-0.6.0 
$ ./configure 
$ make 
$ su - 
Password: 
# make install | 
 Vine Linux 3.0の場合はaptでインストールできるのだが、用意されているパッケージのバージョンが古いので、最新のtarボールからRPMファイルをビルドしてインストールした(事前にいくつか開発環境のパッケージをインストールする必要があった)。
# rpmbuild -ta liferea-0.6.0.tar.gz 
# cd /root/rpm/RPMS/i386/ 
# rpm -ihv liferea-0.6.0-1.i386.rpm | 
 tarボールからインストールした場合は、X Window Systemのターミナルエミュレータでlifereaコマンドを実行する。RPMでインストールしたVine Linux 3.0の場合は、GNOMEのメニューにLifereaが追加される。[アプリケーション]メニューの[インターネット]−[Liferea Feed Reader]を選択すると、Lifereaが起動する。
  | 
| Liferea 0.6.0の画面 | 
      
|  Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス | 
 
	
		Linux & OSS 記事ランキング
		
		
			本日
			月間