Linux Tips

yumで関連パッケージをまとめて追加/削除するには

北浦訓行
2004/12/16

 Fedora CoreやRed Hat Linuxに含まれている[パッケージ管理](X Window Systemで動作するアプレット)では、グループ単位でパッケージをインストールしたり削除できるが、yumコマンドでは不可能だった。

[パッケージ管理]アプレット

 Fedora Core 3から、yumコマンドでもグループ単位でのパッケージの追加/削除が可能になった。

 まず、どのようなグループがインストールされているか、一覧を表示してみる。

# yum grouplist
Setting up Group Process
Setting up Repo:  base
repomd.xml             100% |======================| 1.1 kB    00:00
Setting up Repo:  updates-released
repomd.xml             100% |======================|  951 B    00:00
comps.xml              100% |======================| 591 kB    00:06
Installed Groups: ←インストールされているグループ
   Administration Tools
   Authoring and Publishing
   Compatibility Arch Support
   DNS Name Server
(省略)
Available Groups: ←インストール可能なグループ
   Compatibility Arch Development Support
   Development Tools
   Legacy Software Development
Done

 グループをインストールするときは、groupinstallオプションを付けてyumコマンドを実行する。

# yum groupinstall "Development Tools"
(省略)
Performing the following to resolve dependencies:
  Update: boost.i386 0:1.31.0-9
Is this ok [y/N]: y ←「y」を入力して[Enter]キー
(省略)

 なお、yumで指定可能なグループ関係のオプションは以下のとおりだ。

オプション
内容
groupinstall 指定したグループのパッケージをインストール
groupupdate インストール済みのグループに含まれるパッケージを更新
grouplist インストール済みのグループおよびインストール可能なグループを表示
groupremove 指定したグループを削除
groupinfo 指定したグループに含まれるデフォルトパッケージとオプションパッケージを表示

Linux Tips Index



 Linux Squareフォーラム Linux Tipsカテゴリ別インデックス
インストール/RPM ブート/ブートローダ
ファイル操作 環境設定
ユーザー管理 コンソール/ターミナル
X Window System セキュリティ
トラブルシューティング 他OS関係
ネットワーク ハードウェア
Webサーバ Samba
GNOME KDE
OpenOffice.org エミュレータ
ソフトウェア そのほか/FAQ
全Tips公開順インデックス Linux Tips月間ランキング
Linux Squareフォーラム全記事インデックス

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間